📊 今週の株取引損益(2025/10/14~10/17): +1410円
私の今週の株取引損益を記録していきます。とっても少額なのですが、取引をして慣れていきたいと思っています。
✅ 実現損益(税引前):+1410円
銘柄 | 売却日 | 数量 | 売却単価 | 平均取得単価 | 現実損益 |
フジタコーポレーション(3370) | 10/14 | 10 | 494円 | 353円 | +1410円 |
フジタコーポレーションが何故かストップ高になり2日くらい上げていたのでとりあえず保有していた半分の10株利確しました。まあまあな利益が取れたので良かったです!
この銘柄は定期的にとげとげしたチャートをしていたのできっと直ぐに下がるだろうと思っていましたが、予想通りまた下げたので、今度はまた優待を狙って買い増しをしていく予定です。
ひとこと
今週は突発できな株価の上下に乗れて、うまく利益が取れたのでよかったです!
今後も株価の動きを見てチャンスがあれば動いていこうと思います。
今週購入した銘柄一覧(2025/9/1~9/5)
約定日 | 銘柄名 | 証券コード | 約定数量 | 約定単価(円) | 約定金額(円) |
10/15 | アスクル | 2678 | 1 | 1494 | 1494 |
10/15 | ラクト・ジャパン | 3139 | 1 | 3450 | 3450 |
10/16 | コシダカホールディングス | 2157 | 1 | 1226 | 1226 |
10/16 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 3387 | 1 | 754 | 754 |
10/16 | ソニーフィナンシャルグループ | 8729 | 10 | 151.7 | 1517 |
10/17 | フジタコーポレーション | 3370 | 10 | 392 | 3920 |
10/17 | ヤマハ発動機 | 7272 | 1 | 1088 | 1088 |
10/17 | アサヒホールディングス | 2502 | 1 | 1711.5 | 3423 |
ひとこと
アスクルとラクトジャパンは11月権利銘柄で、優待いいなーと思い購入。
コシダカとクリレス、ヤマハ発動機は下げていたので購入しました。特にコシダカはめっちゃ下がりました。この後は1200円切ったら購入していこうと思っています。
また、ソニーフィナンシャルグループも単価安いし購入してみました。
フジタコーポレーションは上下が落ち着き、400円をきってきたので再度購入です。
アサヒはサイバー攻撃の影響でだいぶ下げていましたが、下げ切ったのかなーという感じなので購入しました!
※本記事はあくまで個人の投資記録であり、特定銘柄の売買を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。