株式投資

こんにちはnikiです。
最近は株価をあまり見ない生活をしています。
株価は元の水準に戻ったという感じですかね。

今回は8月の配当金実績をまとめていきます。8月は7月と同様にほぼ配当金はない寂しい月です。

日本株からは131円、米国株からは約526円を受け取りました。

コード名称保有数配当金(円)
2168パソナグループ161
3244サムティ(NISA)143
3201日本毛織227
SBI証券

コード名称保有数配当金(ドル)
TAT&T INC.51.01
PGPROCTER&GAMBLE32.2
AAPLAPPLE INC20.37
楽天証券(米国株)

コード名称保有数配当金(円)
COSTCO6
Apple5
Paypay証券

現在までの年間推移、累計配当金のグラフはこうなりました。

2024年の合計配当金額は22,964円です。

8月も一応去年よりも配当金額が増えていて安心です。
この調子でいけば年間3万5千円はいけるかなー。

まだまだ物足りない金額なので、今後もコツコツと配当金額を積み上げていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

日記

こんにちは。nikiです。
最近今更ながら韓国ドラマにハマって観ています!
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

ソウルの繁華街で幽霊だけが泊まることのできるホテルデルーナには、千年以上前から美しいが気難しい社長チャン・マンウォルが住んでいた。ある日マンウォルは、ホテルデルーナに迷い込んできた男を、息子を引き渡すことを条件に見逃してやる。
それから20年後、優秀な若きホテルマン、ク・チャンソンの元にデルーナから入社の知らせが。チャンソンこそが、昔助けた男の息子だったのだ…。嫌がるチャンソンだったが、ある運命的な出来事をきっかけにデルーナで働くことを決意する。
こうして、チャンソンはマンウォルと共に幽霊たちをもてなすのだが…。

ジャンル:恋愛、ファンタジー

出演者

IU(イ・ジウン)
ヨ・ジング
シン・ジョングン
ペ・ヘソン
ピョ・ジフン
ミナ

個人的感想

幽霊のホテルということで、面白い設定で感動もできる作品でした!
出てくる幽霊たちは見た目が怖いのもたくさんいてビビりました。
どの幽霊のお話も良かったです。
マンウォルの過去の話は悲しくて切なかったですが、チャンソンと出会って前に進んでいく感じが良かったです。マンウォルの衣装がどれも可愛かったです!
感動する話を見たい方、綺麗な映像を見たい方におすすめです!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

自由と本を愛するク・ヘリョンが歩み始めたのは、朝鮮王朝初となる女性史官の道。数々の困難にも負けず、宮廷の全てを記録するという使命を全うすべく突き進む。

ジャンル:恋愛、時代劇

出演者

シン・セギョン
チャ・ウヌ
パク・ギウン
イ・ジフン
パク・チヒョン

個人的感想

画がとっても綺麗な作品です!
物語としては、史官としてのお仕事ドラマの印象が強いです。
また、チャ・ウヌ演じるイ・リムが少年のあどけない感じから大人のしっかりとした凛々しい感じになるところがよかったです!
チャ・ウヌの美しさと可愛さが堪能できます!
チャ・ウヌを堪能したい、見やすい時代物が見たい方におすすめです!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

王族の少年・ユルは、高官の娘・イソに一目ぼれ。だが、間もなくユルの父が王座を狙い、謀反を起こす。イソの父は殺され、ユルとイソは離ればなれに。
それから16年後。世子となったユル(ド・ギョンス)は、王宮で孤独に成長する。腹立ちまぎれに国中の独身者に結婚するよう命を出す中、ユルは刺客に狙われ、目覚めたときには記憶を失っていた。
一方、イソ(ナム・ジヒョン)は名を変え、庶民の娘として暮らしていたが、ユルが出した命令のせいで結婚するよう迫られ、養父が助けたユルとかりそめの夫婦となる。
しかし、ユルは記憶がなくても中身は高貴な世子。庶民の暮らしにはなじめず、まともに働けず、文句ばかり・・・こうして2人は夫婦の契りを交わすことになるが…。

ジャンル:恋愛、時代劇

出演者

ド・ギョンス
ナム・ジヒョン
キム・ソノ
ハン・ソヒ

個人的感想

過去が絡んだ運命の相手という韓ドラ定番の設定の部分はありますが、とても面白かったです!
記憶をなくした世子、ウォンドゥクが怠けたり頑張ったりとても可愛かったです。また、ホンシムは元気で明るくてかわいかったです。
村の人々がいい人で面白い人たちです。
そしてお兄ちゃん。泣きました。。
全体的に予想以上に面白くてすてきな作品でおすすめです!!

評価 


この作品はNetflix、Hulu、U-NEXT等で見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

お得活動

こんにちはnikiです。
新しい試みとして毎月の家計簿公開をしていこうと思います!毎月赤字の我が家の家計を振り返り、反省を行うとともに、共感をしていただいたり、参考にしていただけたらと思います。

現在すでに8月も終盤になりますが、今までの家計管理の流れを確認するためにも2024年1月分から公開していこうと思います。今回は7月分です。

我が家のプロフィール

家族構成

●夫(会社員)
●妻(弱小フリーランス)
●長男(5歳)
●次男(3歳)

の4人家族です。
基本的に夫の給料で生活しています。

地方都市在住で賃貸マンション暮らし、両実家は遠方のため、実家からの支援はほぼないです。

現在の家計管理方法

我が家は給料日に合わせて毎月25日始まりで家計簿をつけています。
家計簿は日々はアプリ「Zaim」を使用し、毎月の集計でExcelを使っています。
また、クレジットカードを愛用し、○○Payも良くつかっていて、現金払いはできるだけ少なくしています。

YouTubeやSNSをいろいろみて、封筒管理を取り入れています。

このサイトでは毎月のやりくり費(変動費)を公開していこうと思います!
やりくり費全体の予算としては大体110.000円を設定しています。
やりくり費の項目としては以下となります。
このうち、交際費と医療費は毎月一定額を設定し、繰り越し形式で管理しています。(交際費10.000円/月、医療費5.000円/月)

  • 食費
  • 外食費
  • 日用品費
  • 娯楽費
  • 美容・被服費
  • 交際費
  • 医療費
  • 交通費
  • コストコ費
  • その他

2024年7月 やりくり費 予算と実績

2024年7月分(6/25-7/24)のやりくり費の結果です。

項目予算金額
食費40,00045,184
外食費5,00010,063
日用品費10,00012,674
娯楽費5,000440
美容・被服費3,0000
交際費10,00010,000
医療費5,0005,000
交通費2,0000
コストコ費20,00043,500
その他10,0009,000
合計115,000135,861

7月は優秀なのでは!?
コストコは都合上7/24に行くことになったので仕方ない感じがありますし、外食費のはみ出た部分は娯楽費で埋められるので、まあいい感じな気がします!!

でも、夏休みで近場に1泊で旅行に行ったので特別費として別に出費が沢山あるんですが。。。
ここでは特別費は見なかったことにします!

こんな感じで次の月も振り返っていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。