日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

ホテル”楽園”の総支配人パク・セヨン(ハ・ジウォン)は新規ホテルのオープンパーティーの最中、兄のセジュン(チ・スンヒョン)が緊急理事会を開いたと聞き、慌てて駆けつける。セジュンがホテルの売却を発表しパーティーの雰囲気は一変するが、そこへ入院していたはずのセヨンの祖母でホテルの創業者グムスン(コ・ドゥシム)が現れ、理事会は中断された。カリスマ性を発揮していたグムスンだったが、実は病気を患っており、余命3か月の宣告を受けていた。一方、売れない舞台俳優をしていたユ・ジェホン(カン・ハヌル)はその日暮らしの生活をしていた。そこへ、グムスンの側近チョン・サンチョル(ソン・ドンイル)が現れ、「死ぬ前に生き別れてしまった孫息子ムンソンに会いたい」というグムスンの願いを叶えるため、ムンソンの身代わりをする演技を依頼されて・・・

ジャンル:恋愛、ヒューマンドラマ

出演者

カン・ハヌル
ハ・ジウォン
コ・ドゥシム
クォン・サンウ
チョン・ジソ

おすすめポイント

映像美とノスタルジックな雰囲気
過去と現在が交錯する映像表現が美しく、視覚的にも楽しめるドラマ。

感動のヒューマンドラマ
北朝鮮出身の余命わずかな祖母のため、他人である俳優が孫のふりをする…という切なくも温かいストーリー。家族の絆や人生の意味を考えさせられる感動作です。

カン・ハヌルの魅力的な演技
主演のカン・ハヌルが、俳優として演じながらも次第に家族の一員になっていく繊細な演技を披露。彼の表情や感情表現に引き込まれます。

イ・ソンジェやコ・ドゥシムら実力派キャスト
ベテラン俳優コ・ドゥシムの深みのある演技、イ・ソンジェの存在感がドラマに重厚感を加えています。

韓国ドラマらしい心温まる展開
涙あり、笑いありの展開で、家族愛や人生の価値についてじっくり味わえる作品。

個人的感想

とってもいい作品でした!
本物のムンソンは少し可哀そうですが、あったかい優しい作品です。

カン・ハヌルのまっすぐで優しい感じがとてもよかったです。
ハ・ジウォンさんも綺麗でした。

恋愛要素は少ないですが、癒されたい方におすすめの作品です!

評価 


この作品はPrime videoで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

こんにちは!今回は、広島県を地盤とする地方銀行グループ「ひろぎんホールディングス(7337)」について、初心者~中級者向けにわかりやすく解説していきます。

高配当+株主優待が魅力で、長期保有にもぴったりの安定株として注目されています。
「地方銀行って地味じゃない?」と思う方にこそ知ってほしい銘柄です!

個人的購入優先度 ☆☆☆

配当○ 優待○

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

ひろぎんHDってどんな会社?

ひろぎんホールディングスは、広島銀行を中心とした金融グループで、2020年に持株会社体制へ移行。
広島・岡山・山口・愛媛など、中国地方を中心に営業展開しています。

🔧 主要事業

地域密着型コンサル(事業承継・相続・M&Aなど)

銀行業務(広島銀行)

証券・リース・信託・カードなどの金融子会社

最新業績(2023年度)

指標数値(予想)前年比
経常収益(売上高)約1,050億円+2.8%
経常利益約400億円+10.2%
当期純利益約280億円+12.5%
自己資本比率(連結)約9.2%安定水準
ROE約6.3%改善傾向

📌金利上昇期待がプラス材料。地元企業の融資や住宅ローンも堅調で、安定感のある内容です。

株価の推移と現在の水準

指標数値(2025年4月時点)
株価約1059円
PER(株価収益率)約9.9倍
PBR(純資産倍率)約0.6倍
配当利回り約4.44%

📉PBRが1倍を大きく下回る割安株。さらに高配当&優待付きという点が個人投資家に人気です。

配当金・株主優待まとめ

💰 配当金

  • 年間配当:47円/株
  • 配当利回り:約4.44%
  • 方針:業績連動型の安定配当を継続

💡金利上昇局面では利益拡大 ⇒ 増配の可能性も!


🎁 株主優待(年1回/3月末権利)

保有株数と年数に応じて、カタログギフトまたはギフトカードがもらえます!🎁

保有株数優待内容
100株以上500円相当のギフトカード
500株以上1000円相当のギフトカード
1,000株以上5000円相当のカタログギフト

📦優待品には広島県産のレモン・牡蠣・お菓子・和牛など地域の特産品が多数✨
⇒「地元の魅力を感じられる株主優待」として人気です!

投資判断と注目ポイント

特徴解説
🔶 高配当(利回り4%超)銀行株の中でも利回り高め!配当性向も安定的
🔶 株主優待で実質利回りUP長期保有なら配当+優待で実質6〜8%も可能
🔶 割安感純資産と比べて非常に安い水準で放置されている
🔶 地域密着型の堅実経営派手さはないが、収益・資産の質ともに◎

⚠️ リスク・注意点

🏦 地銀再編・競争の激化も要注視

🌀 景気悪化時には融資先のリスク増

📉 金利低下局面では利ざや縮小リスク

まとめ:こんな人におすすめ!

🔰 投資初心者の方
→ 値動きが穏やかで、安定配当が魅力。長期保有向け!

💰 配当+優待を楽しみたい方
→ 実質利回りが高く、優待内容も人気。100株保有が狙い目!

📉 割安株を探している方
→ PBR0.4倍以下は明らかに割安圏。今後の見直しも期待。

ひろぎんホールディングスは、「地味だけど堅実」の代表銘柄。
配当利回り・優待利回り・株価の安定性を兼ね備えており、初心者が最初に持つ銀行株としても非常におすすめです!

長期保有で配当+優待の恩恵を受けつつ、じっくり育てるスタイルにぴったりな1銘柄です。


以上、ひろぎんホールディングス(7337)の株式分析でした!📈✨

株式投資

こんにちは!今回は、クラッチ製品で世界トップクラスのシェアを誇る「エフ・シー・シー(7296)」について、株式投資の観点から詳しく解説していきます。

エフ・シー・シーは、二輪車や四輪車のクラッチ部品を製造するメーカーで、特に二輪車用クラッチでは世界No.1のシェアを持つ企業です。
近年は、EV(電気自動車)向け部品や新技術の開発にも取り組んでおり、成長期待のある銘柄です。

この記事では、株価や業績、配当金、株主優待の情報を交えながら、投資初心者~中級者向けにわかりやすく解説します!

個人的購入優先度 ☆☆☆

配当○ 優待○

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

エフ・シー・シーってどんな会社?

FCCは、1939年に創業したクラッチ専門メーカーで、ホンダをはじめとする世界の自動車・二輪車メーカーに製品を供給しています。

主な事業領域

二輪車用クラッチ(ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキなどに供給)
四輪車用クラッチ(トヨタ、ホンダ、日産などに供給)
EV向け駆動システム(電動車両向けの新技術開発)
産業機械用クラッチ(建設機械・農業機械向け)

特に、二輪車用クラッチでは世界トップシェア(約40%)を誇るため、アジア・北米・欧州市場での販売動向が業績に大きく影響します。

業績概要(2023年度)

FCCの2023年度の業績を見てみましょう。

項目数値前年比
売上高約2,500億円+6.8%
営業利益約230億円+5.5%
純利益約160億円+4.7%

売上・利益ともに順調な成長を見せており、特に二輪車・四輪車の生産回復が業績を押し上げる要因となっています。
また、EV向けの新技術開発にも注力しており、今後の成長が期待されます

株価の推移と現状

次に、FCCの株価推移を見てみましょう。

項目数値
2025年4月時点の株価約2832円
過去1年間の最高値約3345円
過去1年間の最安値約1974円

株価は過去1年間で2000円~3400円の間で推移しており、ややボラティリティ(変動幅)が大きい傾向があります。
特に、自動車・二輪車の生産状況やEV市場の動向が株価に影響を与えやすい銘柄です。

配当金と株主優待

💰 配当金

  • 1株あたりの配当金:202円
  • 年間配当利回り約6.14%

FCCの配当利回りは約6.14%と高く、安定した株主還元を行う企業として評価されています。
また、配当性向は40%以上を目標としており、業績が好調な場合は増配の可能性もあり
ます。


🎁 株主優待

FCCの株主優待は年に2回もらえます。

1.2500円相当の地元特産品(200株以上、1年以上保有)

  3月:新茶
  9月:三ヶ日青島みかん

投資判断のポイント

1. 二輪車・四輪車市場の回復

FCCは、二輪車用クラッチの世界シェアNo.1を誇る企業であり、特にアジア・北米市場の回復が業績を支える要因となります。

  • ホンダ・ヤマハ・スズキ向けのクラッチ供給増加
  • インド・東南アジア市場の二輪車需要拡大
  • 北米・欧州市場での四輪車需要回復

2. EV市場への対応

EV化が進む中で、従来のクラッチ需要は減少する可能性があります。
しかし、FCCはすでにEV向けの駆動システム開発を進めており、新たな成長分野を確保しようとしています。

  • EV用「多板クラッチ」の開発
  • 電動バイク・EV用ギアボックス技術の強化

3. 高配当利回りの魅力

配当利回り6.0%は、安定した株主還元を求める投資家にとって魅力的な水準です。
また、業績が堅調であるため、今後の増配の可能性も期待できます。

⚠️ 注意ポイント

自動車・二輪車市場の景気変動リスク
→ 景気後退時には、自動車・二輪車の販売減少が業績に影響するリスクあり。

EV化の進展によるクラッチ需要の変化
→ ガソリン車向けクラッチの需要が減少する可能性があるため、EV関連事業の成長がカギ。

まとめ

FCC(7296)は、二輪車用クラッチで世界トップシェアを誇る企業であり、自動車・二輪車市場の回復やEV市場への対応が今後の成長のカギとなります。
また、高配当銘柄としても魅力があり、長期投資向きの銘柄といえます。

📌 投資のポイント
二輪車・四輪市場の回復で業績拡大
EV向け新技術の開発で将来性あり
高い配当利回り(約3.75%)で長期投資向き
⚠️ EV化の影響や自動車市場の変動に注意

配当+長期成長を狙う投資家におすすめの銘柄!
今後の業績や市場の動向をチェックしながら、投資を検討してみてください。


以上が、FCC(7296)の株式分析です。
この記事が皆さんの投資の参考になれば幸いです!📈🏍️✨

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

生まれた時から霊感が強く、日ごろから幽霊の脅威を受けているナ・ボンソン。カリスマシェフとして名高いカン・ソヌがオーナーを務めるサンレストランで見習い補助をしているが、失敗ばかり。ソヌからもっと自分に合った仕事があるのではないかと言われ、退職することを決意する。しかし、ひょんなことから、ちょっとエッチな”ワケアリ”幽霊のスネに取りつかれてしまう!奥手で地味なボンソンから勝気で積極的なボンソンに変わった姿を見て、ソヌは少しずつ彼女に惹かれていき・・・!

ジャンル:恋愛、コメディ、ファンタジー、サスペンス

出演者

チョ・ジョンソク
パク・ボヨン
キム・スルギ
イム・ジュファン
クァク・シヤン

おすすめポイント!

心温まるエンディング
笑って泣けて、最後にはほっこりできる感動のラスト。見終わった後に優しい気持ちになれるドラマです。

幽霊が憑依!?ユニークな設定
主人公が幽霊に憑依されて性格がガラリと変わるというコミカルで新鮮な展開!見ていて笑えるシーンがたくさんあります。

爽やかなラブストーリー
幽霊に助けられて自信をつけていくヒロインと、そんな彼女に惹かれていくシェフの恋模様が胸キュン♡

パク・ボヨン&チョ・ジョンソクのケミ
主演の二人の掛け合いが絶妙で、ロマンスもコメディも自然に楽しめます。ボヨンの二重人格演技も必見!

ミステリー要素で引き込まれる
幽霊がこの世に留まっている理由や、過去に起きた事件が徐々に明らかになるストーリー展開も魅力。

個人的感想

いろいろな要素が合って飽きずに見れる面白い作品でした!
憑依されていないときも憑依されているときも、パクボヨンちゃんが可愛かったです!
チョ・ジョンソクさんもツンデレな感じでとてもよかったです。

後半には幽霊のスネが幽霊になってしまった理由がわかってきてサスペンス要素が強くなっていき飽きずに見ることができました。

気楽に見れる作品なので、まだ見ていない方は是非みてみてください!

評価 


この作品はPrime videoで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

韓国ドラマは、一度ハマると止まらなくなる魅力がありますよね!今回は、週末や休日に一気見したくなる、ストーリー展開が面白く、続きが気になって仕方ない作品を厳選してご紹介します。

1. 『ピノキオ』

  • ジャンル:ロマンス・ヒューマンドラマ
  • キャスト:イ・ジョンソク、パク・シネ
  • 話数:20話
  • 配信サイト:Netflix、U-NEXT
  • あらすじ: 真実を伝える記者を目指す青年と、「ピノキオ症候群」という嘘をつくとしゃっくりが出る特異体質の女性が、社会の真実に立ち向かう感動の物語。
  • おすすめポイント
    • 社会派ドラマ×ロマンスの絶妙なバランス!
    • ハラハラする展開で一気に見たくなる。
  • 個人の感想はこちら:(未作成)

2. 『バッド・アンド・クレイジー』

  • ジャンル:アクション・サスペンス
  • キャスト:イ・ドンウク、ウィ・ハジュン
  • 話数:12話
  • 配信サイト:Netflix、U-NEXT
  • あらすじ: 野心家の刑事が、突然現れた謎の男と共に腐敗した組織と戦うことになる、痛快アクションサスペンス。
  • おすすめポイント
    • スピーディーな展開と爽快なアクション!
    • イ・ドンウクとウィ・ハジュンの絶妙なコンビネーション。
  • 個人の感想はこちら:(未作成)

3. 『ショッピング王ルイ』

  • ジャンル:ラブコメ・ヒューマンドラマ
  • キャスト:ソ・イングク、ナム・ジヒョン
  • 話数:16話
  • 配信サイト:U-NEXT
  • あらすじ: 記憶喪失になった財閥御曹司と、田舎から上京した純朴な女性が織りなすハートフルラブコメ。
  • おすすめポイント
    • 笑って泣ける最高のヒーリングドラマ。
    • ソ・イングクの魅力全開!
  • 個人の感想はこちら:(未作成)

4. 『サム、マイウェイ』

  • ジャンル:青春・ラブコメ
  • キャスト:パク・ソジュン、キム・ジウォン
  • 話数:16話
  • 配信サイト:Netflix、U-NEXT
  • あらすじ: 夢を追い続ける男女が、現実の厳しさに直面しながらも成長していくラブコメディ。
  • おすすめポイント
    • 共感度抜群のストーリー。
    • 胸キュン&笑い満載!
  • 個人の感想はこちら:韓国ドラマ「サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~」あらすじと感想

5. 『ストーブリーグ』

  • ジャンル:スポーツ・ヒューマンドラマ
  • キャスト:ナムグン・ミン、パク・ウンビン
  • 話数:16話
  • 配信サイト:Netflix、U-NEXT
  • あらすじ: 万年最下位のプロ野球チームに新たなゼネラルマネージャーが就任し、チームを立て直すために奮闘する姿を描いたスポーツドラマ。
  • おすすめポイント
    • スポーツ×経営の新感覚ドラマ!
    • ナムグン・ミンのカリスマ性あふれる演技。
  • 個人の感想はこちら:(未作成)

💖 週末や連休に、一気に楽しめる韓国ドラマをチェック! 💖

ストーリーに引き込まれ、時間を忘れて没頭できる韓国ドラマをぜひ楽しんでください!