株式投資

こんにちはnikiです。先日、株式会社コメダホールディングスから配当金を頂きました。
1株あたり配当金は26円、11株所有しているので税金分を引くと286円いただきました。
株式会社コメダホールディングスについて簡単にまとめていきたいと思います。

株式会社コメダホールディングスは皆さんもご存知の通りコメダ珈琲店チェーンを運営しています。
名古屋からFC全国展開。セットメニューに強み。

配当利回り:2.35%
株主優待:プリペイドカード「KOMECA」チャージ

コード名称ROEPBRPER配当利回り
3543(株)コメダホールディングス(連) 13.64%(連) 2.71倍(連) 18.99倍2.36%

ROE:自己資本利益率
自己資本(純利益)に対してどれだけの利益が生まれたかを示す指標
企業がいかに効率的に利益を稼ぎ出すことができるかを判断できる。%が大きいほうが利益をだせる
日本企業は10%台へ向けて努力している

PBR:株価純資産倍率
1株当たりの純資産(BPS)に対して株価は割安か、割高かを測る指標

PER:株価収益率
株価が1株当たり利益(EPS)に対して割安か、割高かを知る指標

ROE、PBR、PER、すべての数値でいい感じですね。
この1か月、株価を下げている企業も多いですがコメダは上がっていてすごいです。
個人的には2100円を切ったら買い増ししていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。先日、イオン株式会社から配当金を頂きました。
イオン株式会社について簡単にまとめていきたいと思います。

イオン株式会社は皆さんもご存知の通り総合小売大手です。国内流通で首位。総合スーパー中心で傘下に不動産や金融などもあります。

配当利回り:1.48%
株主優待:オーナーズカード(100株以上で3%キャッシュバック)

コード名称ROEPBRPER配当利回り
8267イオン(株)(連) 0.67%(連) 2.15倍(連) 82.37倍1.48

ROE:自己資本利益率
自己資本(純利益)に対してどれだけの利益が生まれたかを示す指標
企業がいかに効率的に利益を稼ぎ出すことができるかを判断できる。%が大きいほうが利益をだせる
日本企業は10%台へ向けて努力している

PBR:株価純資産倍率
1株当たりの純資産(BPS)に対して株価は割安か、割高かを測る指標

PER:株価収益率
株価が1株当たり利益(EPS)に対して割安か、割高かを知る指標

数値を見ると、最近株価は下がっていますがまだ割高なのかなーという気もしますが
個人的にはイオン系列のスーパーなどを利用するので、株価が下がっているときに100株目指して買い増ししていきます。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。
少し遅くなりましたが、4月に受け取った配当金の実績です。
今月は日本株からの配当金はなく、米国株からの配当金のみになり、合計で約253円です。

コード市場名称業種保有数配当金(円)
KONYSEコカ・コーラ一般消費財6246.39
WMTNYSEウォルマート・ストアズサービス0.124777

現在までの累計配当金のグラフはこうなりました。
4月分は昨年とほぼ変わらない感じになりました。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。
4月は日本株もアメリカ株もよくない感じでしたね。でも、全体としては少し下げた程度で終われていると思います。下げている銘柄は資金があれば少しずつ積み立てていきたいと思っています。

今月はネオモバで少しだけ購入しました。

追加購入
  • 積水ハウス  1株
     マイナスになっていたので追加購入。また様子をみて購入していきます。
新規購入
  • 日本取引所グループ  1株
     総合取引所。配当利回り2.67%。 株式優待はクオカードで長期保有による優遇あり。
     最近株価が下がっていますが、つぶれるような企業ではないと思っていますし、優待も魅力的のため購入してみました。
     ただ、購入時からさらに株価は下がり、マイナスになっているのでタイミングを見て追加購入していきます。
  • 良品計画  1株
     「無印良品」ブランドで企画から小売。配当利回り3.44%
     4月から決算などの影響もあり株価が下がり、配当利回りが3.44%になっています。
     個人的に無印良品のカレーなどの食品が好きなので購入してみました。今後は様子を見ながら追加購入を考えていきます。

今年は厳しい1年になるのかなとは思いますが少しずつ購入し、積み立てていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。
今回は私の保有している米国株の銘柄についてです。
購入の決め手としては以下です

  • 安定している企業
  • お店や商品を利用する、好きな企業
  • 面白そうなことをしている企業

米国株でも基本的には配当金をもらうことを目的としていますが
paypay証券で購入している一部は無配当のものもあります。

保有銘柄一覧

私の保有している米国株銘柄一覧です。

現在、米国株の個別銘柄は21銘柄、約24万円保有しています。1株未満のものはPayPay証券で購入しているものです。
ETFは2銘柄、約9万円保有しています。
最近は円安でアメリカ株は買いづらいので貰った配当金を再投資して少しずつ増やしていきたいと思っています。

コード市場名称業種保有数損益(ドル)
AAPLNASDAQアップルIT・通信2.1029672.110498
CSCONASDAQシスコ・システムズIT・通信2-6.32
JNJNYSEジョンソン&ジョンソン医療関連118.66
KONYSEコカ・コーラ一般消費財673.8
PGNYSEプロクター・アンド・ギャンブル一般消費財374.49
TNYSEAT&TIT・通信5
ULNYSEユニリーバ一般消費財2-28.94
WBDNASDAQワーナー・ブラザース・ディスカバリーサービス1
AMZNNASDAQアマゾン・ドット・コムサービス0.00558-0.497569
GOOGLNASDAQアルファベットIT・通信0.00924-2.418385
DISNYSEウォルト・ディズニーサービス0.11513-2.369375
WMTNYSEウォルマート・ストアズサービス0.124772.178484
NVDANASDAQエヌビディアIT・通信0.06875-2.778875
COSTNASDAQコストコ・ホールセールサービス0.034132.751561
SHOPNYSEショッピファイIT・通信0.02095-5.249232
SBUXNASDAQスターバックスサービス0.18317-2.817155
TSLANASDAQテスラ一般消費財0.018140.463658
NFLXNASDAQネットフリックスサービス0.03968-3.801344
VNYSEビザ工業0.11838-0.842866
MSFTNASDAQマイクロソフトIT・通信0.11309-2.792192
FBNASDAQメタ・プラットフォームズサービス0.05402-6.071308
コード名称保有数損益(ドル)
SPYDSPDRポートフェリオS&P500高配当株ETF943.53
VYMバンガード・米国高配当株式ETF39.11

読んでいただきありがとうございました。