日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

バイオリンをこよなく愛するチェ・ソンア(パク・ウンビン)はソリョン大学の音楽学部に通いながら、オーケストラの一員として大舞台に立つことを夢見ていた。しかし努力とは裏腹に実力を認められないソンアは、オーケストラから外されてしまう。一方、世界的なピアニストとして活躍するパク・ジュニョン(キム・ミンジェ)は、親友のハン・ヒョノ(キム・ソンチョル)の恋人イ・ジョンギョン(パク・ジヒョン)と再会する。ジュニョンは長い間ジョンギョンへの思いを心に秘めていたのだった。一方、卒業魚の進路に悩むソンアは、キョンフ文化財団のインターンとして働くことを決め、そこで才能にあふれたジュニョンと出会う。それぞれに葛藤を抱えた2人は少しずつ距離を縮めていくが…。

ジャンル:恋愛、青春

出演者

パク・ウンビン
キム・ミンジェ
パク・ジヒョン
キム・ソンチョル

おすすめポイント☆

音楽が紡ぐ繊細な物語
クラシック音楽をテーマに、登場人物たちの夢や葛藤、愛を丁寧に描いています。音楽が物語の感情を深めます。

切ないラブストーリー
主人公たちの恋愛は甘くもあり、苦しさを伴う現実的な描写が共感を呼びます。

美しい映像と音楽
名曲がふんだんに使われ、洗練された映像美とともにクラシックの世界観を堪能できます。

キャラクターの成長
自分の夢や恋愛に迷いながらも、一歩ずつ前に進む登場人物たちの姿が感動的です。

実力派俳優の演技
キム・ミンジェとパク・ウンビンが、繊細でリアルな感情を見事に表現しています。

個人的感想

クラシックが流れる静かなラブストーリです。
主人公2人が癒し系で可愛いです。もどかしいところもありますが、幸せになった欲しいと応援したくなるカップルです!
クラシックの楽曲の背景なども知れて音楽が聴きたくなる、ピアノが弾きたくなりました。
ゆったりと世界観に浸れる作品でおすすめです!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

こんにちはnikiです。

2024年の年間配当金実績をまとめていきます。

2024年の年間配当金額は

でした!!

4万円を突破し、前年(2023年)よりも8000円ほどアップしました!

金額が少しずつですが、上がっていくのは嬉しいです。

月別にみていくと以下のようになります。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
20244195343,7885641,94714,6184376574,0697922,19310,60240,620

私が株式投資を始めた2019年からの推移は以下のようになっています。

小さな金額ではありますが、少しずつ増えていっています。

一つの区切りとしての目標は

ですが、来年(2025年)の目標は今年より1万円アップの

です。

少しずつ投資頑張っていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

この世に不可能なことなどなく、遊びに命を懸ける御曹司が事件に巻き込まれて刑事チームに入る。カネのあるものはカネで解決し、コネのあるものはコネで支配する。警察が手を出せなかった悪党たちを追い詰める、財閥御曹司ならではの痛快な捜査が始まる!

ジャンル:アクション、コメディ

出演者

アン・ボヒョン
パク・ジヒョン
カン・サンジュン
キム・シンビ
クァク・シヤン

おすすめポイント☆

異色のコンビ
上流社会を象徴する財閥と、正義感あふれる刑事が共に事件を解決していくストーリーが新鮮でユニーク。

緊張感あるミステリー
財閥が関わる陰謀や犯罪の真相を追う展開がスリリングで、視聴者を引き込む魅力があります。

キャラクターの成長と絆
価値観が正反対の2人が互いに影響を与え、成長しながら絆を深めていく過程が感動的。

豪華な映像美
高級感あふれる財閥の世界と刑事の現場のリアルな描写が、対照的で魅力的な映像を作り出しています。

恋愛要素とアクションの融合
ロマンスとアクション、さらに社会派ドラマの要素が絶妙にミックスされた物語が楽しめます。

個人的感想

お金と人脈を豪快に使って捜査するとても面白い作品です!
後半は家族のお話が主になり、主人公が過去と向き合い成長していく姿も見ることができます。
チームの仲間も素敵でした。恋愛要素は特にないです。
シーズン2も制作されるということなので是非みたいです!
面白い刑事ものの作品が見たい方におすすめです!

評価 


この作品はDisney+で見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

こんにちはnikiです。

今回は2024年12月の株式投資実績をまとめていきます。

2024年最後の月ということで、証券会社に入っていたお金をちょこちょこ使ったのでいつもよりは多めの購入になりました。

また、株数が増えていた銘柄を売却して、イオン株を購入しています。

SBI証券

追加購入

  • 1322 ニッスイ 1株
  • 2937 サンクゼール 2株
  • 2503 キリンホールディングス 1株
  • 8029 ルックホールディングス 1株
  • 3141 ウエルシアホールディングス 1株

新規購入

  • 2685 アダストリア 1株
  • なし

楽天証券

追加購入

  • 8267 イオン 29株

新規購入

  • QUBT QUANTUM COMPUT 2株
  • IONQ IONQ INC 2株
  • 4687 TDCソフト 100株 売値:1株1410円

配当金などでドルも貯まってきていたので久しぶりに米国株も購入しました!成長を期待して・・・・

毎月少しずつでいいので購入を続けていきたいです!
株購入のための資金を捻出しないと!

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。

今回は12月の配当金実績をまとめていきます。12月は1年で2番目に配当金が多い月です!!
12月前半がほとんどですが、封筒もたくさん届きました。1株だけのために郵送とか申し訳ない気持ちになります。

日本株からは8,982円、米国株からは約1,620円を受け取りました。

コード名称保有数配当金(円)
9882イエローハット129
8697日本取引所グループ8211
8601大和証券グループ本社(NISA)256
8098稲畑産業148
8098稲畑産業(NISA)160
8058三菱商事12479
8002丸紅15539
8001伊藤忠商事2160
4765SBIグローバルアセットマネジメント216
4502武田薬品工業6469
4204積水化学工業131
3861王子ホールディングス330
2117ウェルネオシュガー274
9508九州電力7141
9433KDDI10558
8316三井住友フィナンシャルグループ3431
6293日精樹脂工業225
4188三菱ケミカルグループ9115
9142九州旅客鉄道5187
7267本田技研工業382
9201日本航空5160
8306三菱UFJフィナンシャルグループ17339
7011三菱重工業(NISA)111
6178日本郵政241
4526理研ビタミン133
2127日本M&Aセンターホールディングス223
9434ソフトバンク7240
8411みずほフィナンシャルグループ201036
5019出光興産354
2269明治ホールディングス141
1808長谷工コーポレーション132
1780ヤマウラ17
8591オリックス231140
1332ニッスイ(NISA)112
1332ニッスイ220
8793NECキャピタルソリューション161
8766東京海上ホールディングス7453
8593三菱HCキャピタル13208
8386百十四銀行296
7337ひろぎんホールディングス238
SBI証券

コード名称保有数配当金(円)
2768双日201196
楽天証券(日本株)

コード名称保有数配当金(ドル)
JNJJOHNSON&JOHNSON10.91
ULUNILEVER PLC20.76
KOCOCA COLA CO.62.1
楽天証券(米国株)

コード名称保有数配当金(ドル)
VYM42.77
SPYD103.94
楽天証券(ETF)

コード名称保有数配当金(円)
Starbucks13
VISA11
Microsoft17
Alphabet7
Paypay証券

現在までの年間推移、累計配当金のグラフはこうなりました。

2024年の合計配当金額は40,620円です。

2024年の合計配当金4万円突破しました☆☆☆

去年より1万円近くも増えていて嬉しいです!そんなに株を購入した記憶はないので増配の力が大きくかかわっている気がします。

まだまだ物足りない金額なので、今後もコツコツと配当金額を積み上げていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。