株式投資

こんにちはnikiです。子供が新学期に入り、バタバタしていました。。

今回は私の所有している銘柄の中から3つ紹介をしていきたいと思います。
たくさんの銘柄を購入してしまい、自分でも把握できていないものもあるので確認していきます。

双日(2768)

業種:卸売業  配当利回り:4.49% 時価総額:679,620百万円

配当額(調整後)配当性向
20198530.17
20208534.75
20215044.42
202210630.05
2023(予想)130
売上高純利益1株益
20191,856,19070,419281.7
20201,754,82560,821244.55
20211,602,48527,001112.55
20222,199,75282,332352.65

株を始めた初期に購入した銘柄です。

コロナ禍でなのか一時期売り上げなど下げていましたが、最近はいい感じなのかなという感じです。
配当利回りも良いですが、商社系ならほかの商社の買い増しを優先したいかなと思います。

長谷工コーポレーション(1808)

業種:建設業 配当利回り:5.00% 時価総額:480,669百万円

配当額(調整後)配当性向
20198027.22
20207034.76
20217041.51
20228040.33
2023(予想)80
売上高純利益1株益
2019890,98187,391293.87
2020846,02959,851201.36
2021809,43848,258168.62
2022909,70854,490198.32

配当利回りが高く、配当性向もいい感じです。決算が少し微妙なのかなと思うので様子見です。

住友林業(1911)

業種:建設業 配当利回り:4.39% 時価総額:571,868百万円

配当額(調整後)配当性向
20194026.05
20203520.89
20218017.47
202212522.98
売上高純利益1株益
20191,104,09427,853153.54
2020839,88130,398167.54
20211,385,93087,175457.69
20221,669,707108,672543.8

近年、配当金がすごく上がっていて魅力的です。
ただ、今年の決算が少し不安な感じなので様子見です。

今回は3銘柄紹介しました。
また次回、残りの銘柄を紹介していきます。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。

3月は株価が下がっていましたが、最後には少し戻ってきましたね。

3月は株価が下がっていたタイミングでいくつか購入しました。最近では多く買った月になりました。

ネオモバイル証券

追加購入

  • ヒューリック 3株
     コツコツ購入
  • 伊藤忠商事  1株
     コツコツ購入
  • 九州電力 1株
     コツコツ購入
  • TDCソフト 1株
     コツコツ購入
  • 三菱商事 1株
     コツコツ購入
  • 三菱UFJフィナンシャルグループ 1株
     コツコツ購入
  • 三井住友フィナンシャルグループ 1株
     コツコツ購入
  • 東京海上ホールディングス 1株
     コツコツ購入

新規購入

なし

今後の株価は厳しいのかなとも思いますが、下げたら買うを心がけてコツコツ購入していきます。

お読みいただきありがとうございました。

NFTゲーム

こんにちはnikiです。

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)の3月分の収支をまとめます。

収益、原資回収はゲームの仮想通貨をクレームし、BNBなどの汎用性の高い仮想通貨に交換した金額で計算していきます。

GnomeMines

  • かけた費用
    150GMINES(約17000円)
  • 収益
    0
  • 原資回収まで
    あと 12178円

もうしないかも。。

EveryFarm

  • かけた費用
    約2100円
  • 収益
  • 原資回収まで
    あと 1544円

3月も全く換金しなかったので収益は0です。ゲーム自体は続けています。
4月は換金しようかなー

Bombcrypto2

  • かけた費用
    150BOMB(約16000円)
  • 収益
    0.454 MATIC(約67円)
  • 原資回収まで
    あと 0円
    利益 12583円

仮想通貨の価格が下がってしまい、稼ぐのは難しくなりました。
うーんどうしようかなって感じです。

MEEET

  • かけた費用
    1BNB(約38000円)
  • 収益
    0.069BNB(約2900円)
  • 原資回収まで
    あと 7183円

農場ゲームです。稼ぎづらくなってはいますが、なんとか多少は稼げています。
原資回収を目指していきます。

なかなか渋いです。
すこしでも回収できるようにぼちぼち続けていきます。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。

あっという間に3月が終わり、新年度が始まりました。
今回は3月の配当金実績をまとめていきます。

日本株からは2280円、米国株からは約858円を受け取りました。

コード市場名称業種保有数配当金(円)
8928東証PRM穴吹興産不動産業484
3003東証PRMヒューリック不動産業353
2914東証PRM日本たばこ産業食料品141261
4641東証PRMアルプス技研サービス業138
2702東証PRM日本マクドナルドホールディングス食料品4126
5108東証PRMブリヂストンゴム製品6431
1911東証PRM住友林業建築業153
2503東証PRMキリンホールディングス食料品8234
SBIネオモバイル証券
コード市場名称業種保有数配当金(ドル)
VYM42.07
SPYD102.8
楽天証券(ETF)
コード市場名称業種保有数配当金(ドル)
JNJNYSEジョンソンエンドジョンソン医療関連10.84
ULNYSEユニリーバ一般消費財20.74
楽天証券(米国株)
コード市場名称業種保有数配当金(円)
VNYSEビザ工業0.15848
MSFTNASDAQマイクロソフトIT・通信0.1445212
PayPay証券

現在までの年間推移、累計配当金のグラフはこうなりました。

3月は比較的配当金を多めにもらえる月でうれしかったです。
配当金の額も前年度よりは多少増えていたので良かったです。

2023年の合計配当金額は3,688円です。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。

今回は私の個人的お気に入り銘柄を12個選んでみました。
選んだ基準としては以下の6つです。

  • 安定している
  • 配当金が貰える
  • 買い増ししたい
  • ずっと保有したい
  • なんかかっこいい、すき
  • セクター分散も多少考慮する

いろいろ考えましたが、結局、定番の有名な銘柄ばかりになりました。
1銘柄ずつ簡単に紹介していきます。今回は12銘柄のうち最後の4銘柄紹介します。

積水ハウス(1928)

業種:建設業 配当利回り:4.44% 時価総額:1,819,203百万円

配当額(調整後)配当性向
20208139.36
20218446.36
20229039.58
202311039.77
売上高純利益1株益
20202,415,186141,256205.79
20212,446,904123,542181.18
20222,589,579153,905227.37
20232,928,835184,520276.58

建築業からひとつ選んでみました。利益、配当性向、配当金とすべての値で良い感じです。

ENEOSホールディングス(5020)

業種:石油・石炭製品 配当利回り:4.76% 時価総額:1,400,873百万円

配当額(調整後)配当性向
20192122.02
202022-38.02
20212262
20222213.15
2023(予想)22
売上高純利益1株益
201911,129,630322,31995.36
202010,011,774-187,946-57.86
20217,658,011113,99835.48
202210,921,759537,117167.27

燃料系は利益の上下が激しいですが、配当利回りがよいのでひとつ選びました。
ENEOSは普段ガソリンを入れるのに利用させてもらっています。

武田薬品工業

業種:医薬品 配当利回り:4.22% 時価総額:6,735,834百万円

配当額(調整後)配当性向
2019180128.01
2020180633.57
202118074.77
2022180122.33
2023(予想)180
売上高純利益1株益
20192,097,224135,192140.61
20203,291,18844,24128.41
20213,197,812376,005240.72
20223,569,006230,059147.14

セクター分散を考えて医薬品から武田薬品工業を選びました。
高配当銘柄ですが、配当性向が高すぎるのは気になります。
でも、売り上げは悪くなさそうなのでいいのかなという感じです。

TDCソフト(4687)

業種:情報・通信業 配当利回り:3.14% 時価総額:35,887百万円

配当額(調整後)配当性向
20192236.05
20202438.52
20212433.78
20223034.95
2023(予想)45
売上高純利益1株益
201926,5901,46961.02
202027,7951,50062.29
202127,2921,71171.03
202230,9252,06985.82

これまでの銘柄と比べて時価総額はとても少ないですが、個人的に応援しているシステム開発会社です。
利益、配当額ともに右肩上がりで推移しているのでこの調子で頑張ってほしいと思っています。

これで個人的お気に入り銘柄12個の紹介が終わりました。
今後、今回紹介しませんでしたが保有している銘柄も紹介していけたらと思っています。

お読みいただきありがとうございました。