韓国ドラマ「ヒップタッチの女王」あらすじと感想

記事広告



こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

「ヒップタッチの女王」あらすじ:お尻タッチで事件解決!?痛快サイキック・サスペンスコメディ

「ヒップタッチの女王」は、ひょんなことから特殊な能力を手に入れた獣医と、広域捜査隊の熱血刑事がタッグを組み、田舎町で起こる奇妙な事件を解決していく、サイキック・サスペンスコメディです。

物語の始まり:触ると未来が見える?獣医イェブンの特殊能力

主人公のポン・イェブン(ハン・ジミン)は、のどかな田舎町で獣医として働く女性。平凡な日々を送っていましたが、ある日、偶然ひき逃げ事故に遭った際に不思議な能力を手に入れます。それは、動物や人のお尻に触れると、その対象の過去が見えるという、なんとも奇妙なサイコメトリー能力でした。

熱血刑事チャンヨルとの出会いと、連続殺人事件

この奇妙な能力に戸惑うイェブンの前に現れたのは、ソウルから左遷されてきた広域捜査隊の熱血刑事、ムン・ジャンヨル(イ・ミンギ)。都会でのキャリアを取り戻すため、手柄を焦るジャンヨルは、イェブンの能力を知り、半信半疑ながらも彼女を捜査に利用しようとします。初めは反発し合う二人ですが、やがて町で起こる連続殺人事件の真相を追う中で、互いに協力し合い、奇妙なバディとして事件解決に挑んでいくことになります。

予測不能な展開と、隠された真実

イェブンの特殊能力とジャンヨルの鋭い洞察力で、次々と事件の糸口を掴んでいく二人。しかし、事件は予想以上に複雑で、田舎町の平和な裏に隠された恐ろしい真実が明らかになっていきます。果たして彼らは、連続殺人事件の犯人を捕らえ、町に平和を取り戻すことができるのでしょうか?そして、イェブンの能力にはどんな秘密が隠されているのでしょうか?

主な登場人物

  • ポン・イェブン(ハン・ジミン): 動物病院を営む獣医。ひょんなことから、動物や人のお尻に触れると過去が見えるサイコメトリー能力を得る。
  • ムン・ジャンヨル(イ・ミンギ): ソウルから左遷されてきた広域捜査隊の刑事。手柄を立ててソウルに戻るため、イェブンの能力を利用しようとする。
  • キム・ソヌ(スホ/EXO): 町にやってきた謎のコンビニ店員。優しく穏やかな印象だが、どこか影がある。
  • チャ・ジュマン(イ・ジョンウン): 広域捜査隊のベテラン刑事。ジャンヨルの上司にあたる。
  • ウォン・ジョンムク(パク・ヒョックォン): 町のベテラン刑事。イェブンとは顔なじみ。

ドラマの見どころ

ユニークな特殊能力設定: 「お尻に触れると過去が見える」という、これまでにない奇抜なサイコメトリー能力が大きな魅力。この能力が事件解決にどう活かされるのか、毎回目が離せません。

ハン・ジミンとイ・ミンギのコミカルな掛け合い: タイプの違う二人の主人公が、反発し合いながらも次第に息の合ったバディになっていく過程がコミカルに描かれています。二人の絶妙なテンポの会話劇は必見です。

予測不能なサスペンス展開: コメディ要素が強い一方で、連続殺人事件を巡るサスペンスも本格的。登場人物全員が怪しく見え、誰が犯人なのか最後まで目が離せない展開が楽しめます。

田舎町の人間模様: のどかな田舎町で暮らす個性豊かな住民たちの日常や、彼らが抱える秘密も物語に深みを与えています。

スホ(EXO)のミステリアスな存在感: 優しい笑顔の裏に何かを隠しているソヌの存在が、物語にさらなる緊張感を与えています。

個人的感想

題名を見るとどんな話!?ってなりましたが、イ・ミンギさんということで見ました。
思っていたより普通でサスペンスな作品でした!

お尻に触ると過去が見えるという不思議な設定で面白かったです!
しっかりとしたサスペンスで最後まで楽しんでみることができました。

面白い作品ですので、まだ見ていない方は是非みてみてください!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!




日記

Posted by niki