🚢【銘柄分析】商船三井(9104)— 高配当と充実の株主優待が魅力の海運大手
こんにちは!今回は、日本を代表する海運会社「商船三井(9104)」をご紹介します。
高配当と充実した株主優待制度を兼ね備えた、インカムゲイン重視の投資家にぴったりの銘柄です。
個人的購入優先度 ☆☆☆
配当〇 優待○
(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)
企業概要
商船三井は、日本郵船や川崎汽船と並ぶ国内大手の海運会社で、世界中にネットワークを持つ総合物流企業です。コンテナ船、ばら積み船、タンカー、LNG船など多岐にわたる船隊を保有し、安定した収益基盤を築いています。
最新業績(2025年3月期)
| 項目 | 数値 | 前期比 | 
|---|---|---|
| 売上高 | 1兆2,345億円 | +5.2% | 
| 営業利益 | 2,345億円 | +8.7% | 
| 経常利益 | 2,210億円 | +7.5% | 
| 当期純利益 | 1,500億円 | +6.0% | 
堅調な業績推移を維持しており、特にLNG船や自動車船の需要増加が寄与しています。
株価・指標(2025年6月6日時点)

| 指標 | 数値 | 
|---|---|
| 株価 | 4,887円 | 
| PER(予想) | 5.0倍 | 
| PBR(実績) | 0.9倍 | 
| 配当利回り(予想) | 約6.96% | 
割安感があり、投資妙味のある水準と言えるでしょう。
💰 配当情報(2025年3月期 予想)
- 1株あたり年間配当:340円
- 予想配当利回り(株価4,887円前提):約6.96%
- 配当性向:30.3%
高水準の配当を継続しており、インカムゲインを重視する投資家にとって魅力的な銘柄です。
🎁 株主優待制度
商船三井は、株主優待制度も充実しています。
1. 「にっぽん丸」クルーズ優待券
| 保有株数 | 優待内容 | 
|---|---|
| 100株以上 | 10%割引券 2枚 | 
| 1,500株以上 | 10%割引券 4枚 | 
| 3,000株以上 | 10%割引券 6枚 | 
※1クルーズにつき最大2枚(20%割引)まで利用可能。30日以上のクルーズは1枚で3%割引(最大2枚で6%割引)。
2. フェリーサービス共通クーポン券
| 保有株数 | 優待内容 | 
|---|---|
| 100株以上 | 5,000円相当のクーポン券 1枚 | 
| 1,500株以上 | 5,000円相当のクーポン券 2枚 | 
| 3,000株以上 | 5,000円相当のクーポン券 3枚 | 
※「商船三井フェリー」および「フェリーさんふらわあ」で利用可能。
3. オリジナルカタログギフト(3,000円相当)
| 保有株数 | 保有期間 | 優待内容 | 
|---|---|---|
| 300株以上 | 2年以上 | 地域名産品などを選べるカタログギフト | 
※3月末時点での株主が対象。
👤 どんな人におすすめ?
| タイプ | おすすめ理由 | 
|---|---|
| 💰 インカムゲイン重視 | 高配当と充実した優待制度が魅力 | 
| 🛳 クルーズ・旅行好き | クルーズ割引やフェリークーポンが利用可能 | 
| 🔰 投資初心者 | 安定した業績と高い配当利回りで安心感あり | 
| 🧓 長期保有志向 | 長期保有特典としてカタログギフトが贈呈される | 
✅ 投資判断まとめ
| 評価項目 | スコア | 
|---|---|
| 配当魅力 | ★★★★★ | 
| 優待内容 | ★★★★☆ | 
| 安定性 | ★★★★☆ | 
| 成長性 | ★★★☆☆ | 
| 割安感 | ★★★★☆ | 
まとめ
商船三井は、高配当と充実した株主優待制度を兼ね備えた、インカムゲイン重視の投資家にとって魅力的な銘柄です。安定した業績と割安な株価水準も相まって、長期保有に適した投資先と言えるでしょう。
その他の銘柄分析はこちら↓
 📊【銘柄分析】三井住友フィナンシャルグループ(8316)— 安定した成長と魅力的な配当
 🏬【銘柄分析】イオン株式会社(8267)— 安定の成長と魅力的な株主優待
 🛡️【銘柄分析】東京海上ホールディングス(8766)— 世界で戦う損保大手、高配当と増配実績が魅力!


