日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

「その年、私たちは」あらすじ:再会した元恋人たちの、甘くて切ない成長記録

「その年、私たちは」は、高校時代に撮影されたドキュメンタリーで一躍有名になった元恋人たちが、10年後に再会し、再びカメラの前で繰り広げる、リアルで甘酸っぱい成長ロマンスドラマです。

物語の始まり:真逆の二人の高校時代と、突然の別れ

高校時代、全国1位の優等生チェ・ウンス(キム・ダミ)と、学年ビリのお気楽なチェ・ウン(チェ・ウシク)は、全く正反対の性格ながらも、ドキュメンタリー撮影を通して恋に落ちます。まるで正反対だからこそ惹かれ合った二人の恋は、多くの視聴者の共感を呼びました。しかし、ある日、突然の別れを迎えてしまいます。

10年後の再会、そして再びカメラの前へ

別れてから10年後、ウンスは仕事のできる広報専門家として、ウンは人気イラストレーターとして活躍していました。お互いに連絡を取ることもなく、全く違う道を歩んでいた二人。そんな彼らに、高校時代のドキュメンタリーが再び人気を集めたことをきっかけに、再撮影のオファーが舞い込みます。

揺れ動く感情と、それぞれの成長

最悪の形で別れた過去があるため、最初は再撮影に抵抗する二人。しかし、再びカメラの前で向き合ううちに、彼らの間には忘れかけていた感情が蘇り始めます。高校時代と変わらない部分、そして10年の月日を経て成長した部分。過去の傷や誤解と向き合いながら、それぞれが抱える悩みや葛藤、そして初恋のきらめきが、丁寧に描かれていきます。果たして二人は、過去を乗り越え、再び愛を育むことができるのでしょうか。

主な登場人物

  • チェ・ウンス(キム・ダミ): 学生時代は全国1位の優等生。現在は仕事のできる広報専門家として活躍している。現実主義者で、さっぱりとした性格。
  • チェ・ウン(チェ・ウシク): 学生時代は学年ビリのお気楽者。現在は独特の世界観を持つ人気イラストレーター「コオ」として活動している。自由奔放でマイペースな性格。
  • キム・ジウン(キム・ソンチョル): ウンの親友で、ドキュメンタリー監督。ウンとウンスの関係を客観的に見つめる存在。
  • エンジェイ(ノ・ジョンウィ): トップアイドル。ウンのファンで、彼に特別な感情を抱いている。

ドラマの見どころ

多様な愛の形: 主人公二人だけでなく、彼らを取り巻く友人や家族の人間関係、そしてそれぞれの愛の形も描かれており、見応えがあります。

キム・ダミとチェ・ウシクの再共演: 映画「パラサイト 半地下の家族」以来の共演となる二人の息の合った演技に注目です。リアルなカップルのような自然なケミストリーは、多くの視聴者を惹きつけました。

甘酸っぱくも現実的なロマンス: 初恋のきらめきだけでなく、別れや再会を経て成長していく大人の恋愛が丁寧に描かれています。誰もが経験するような、共感できる部分が多いでしょう。

美しい映像と感性豊かなOST: 四季折々の風景や、二人の感情を繊細に表現する映像美が際立っています。心に染み渡るOSTも、物語に深みを与えています。

個人的感想

とってもいい作品でおすすめです!!

主人公の2人の関係性がとてもよかったです。もどかしく、きゅんとして素敵でした。
チェ・ウシクさんのふわっとした雰囲気がとても素敵で好きです!

まだ見ていない方は是非みてみてください!おすすめします!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ:年下男子のまっすぐな恋!

「先輩、その口紅塗らないで」は、コスメブランドを舞台に繰り広げられる、年下男子の直進的な恋と、複雑に絡み合う人間模様を描いたオフィスラブコメディです。

物語の始まり:完璧な先輩と、秘密の年下男子

主人公のユン・ソンア(ウォン・ジナ)は、コスメブランドで働く完璧なキャリアウーマン。仕事熱心で優しい先輩として、後輩たちからも慕われています。そんなソンアに密かに想いを寄せているのが、同じ部署の年下後輩、チェ・ヒョンスン(ロウン)。彼はソンアへの想いを隠しつつ、ひたむきに彼女を支えていました。

年下男子の告白と、ソンアの葛藤

ある日、ソンアは上司との秘密の社内恋愛が発覚し、衝撃を受けます。そんな彼女に、ヒョンスンはまっすぐに告白。しかし、ソンアは年下であるヒョンスンを恋愛対象として見ることができず、彼の告白を一度は断ってしまいます。

オフィスを舞台に繰り広げられる恋の行方

それでも諦めないヒョンスンは、ソンアのそばで彼女を温かく見守り、支え続けます。ソンアもまた、ヒョンスンのひたむきな想いに触れるうちに、彼の存在を意識し始めます。オフィスを舞台に、ソンア、ヒョンスン、そしてソンアの元カレである上司や、ヒョンスンの姉など、様々な人物の複雑な関係が絡み合い、物語は予想外の展開を見せていきます。仕事と恋の間で揺れ動く大人たちの、リアルな恋愛模様が描かれます。

主な登場人物

  • ユン・ソンア(ウォン・ジナ): コスメブランドのマーケター。仕事熱心で、年下後輩のヒョンスンからは密かに想いを寄せられている。
  • チェ・ヒョンスン(ロウン/SF9): ソンアの後輩。ソンアに一途な想いを抱く、まっすぐな年下男子。
  • イ・ジェシン(イ・ヒョヌク): ソンアの上司であり、秘密の恋人。
  • イ・ヒョジュ(イ・ジュビン): ヒョンスンの姉。明るく魅力的なキャラクター。

ドラマの見どころ

美しい映像とOST: ドラマの雰囲気にぴったりの美しい映像と、心に響くOST(オリジナルサウンドトラック)が物語をより一層盛り上げます。

ロウンの直進的な年下男子ぶり: ヒョンスンのソンアへの一途でまっすぐなアプローチは、多くの視聴者を胸キュンさせます。彼の成長していく姿も必見です。

ウォン・ジナ演じるソンアの揺れ動く感情: 年下男子からのアプローチに戸惑いながらも、次第に心を開いていくソンアの心理描写が丁寧に描かれています。

コスメブランドという舞台設定: 華やかなオフィスでの恋愛模様は、女性視聴者にとって特に魅力的です。

リアルな大人の恋愛模様: 理想と現実の間で葛藤するキャラクターたちの感情が丁寧に描かれ、共感を呼びます。

個人的感想

ロウンの一途な年下男子かっこよくて、可愛くていいです!
キラキラオフィスラブを楽しむことが出来る作品です。

年下男子、オフィスラブを楽しみたい方は是非観てみてください!

評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

韓国ドラマ「ストーブリーグ」は、万年最下位のプロ野球チーム「ドリームズ」に新しく就任したゼネラルマネージャー(GM)が、チームの再建に挑むヒューマンドラマです。

万年最下位のプロ野球チーム「ドリームズ」は、選手の不祥事やチーム内の不協和音など、問題を抱えていました。そんな中、新たにGMとしてペク・スンスが就任します。

スンスは、野球経験は全くありませんでしたが、これまでに数々のスポーツチームを再建してきた実績を持っていました。しかし、その手腕は時に冷酷とも言えるもので、チーム内では反発も生まれます。

それでもスンスは、チームの現状を冷静に分析し、大胆な改革を進めていきます。選手のトレード、コーチ陣の刷新、そしてチームの意識改革。

当初は反発していたチームのメンバーたちも、スンスの情熱とリーダーシップに次第に心を動かされていきます。そして、チームは徐々に変わり始め、勝利を目指して一つになっていきます。

ジャンル:仕事、ヒューマンドラマ

主な登場人物

  • ペク・スンス(ナムグン・ミン):新しくドリームズのGMに就任した男。
  • イ・セヨン(パク・ウンビン):ドリームズの運営チーム長。
  • クォン・ギョンミン(オ・ジョンセ):ドリームズのオーナー会社の常務。
  • イム・ドンギュ(チョ・ハンソン):ドリームズの看板スター選手。
  • ユ・ミンホ(チェ・ジョンヒョプ):ドリームズの若手投手。

ドラマの見どころ

・野球を知らなくても楽しめる、熱い人間ドラマ

・ナムグン・ミンのカリスマ性あふれる演技

・パク・ウンビンの芯の強い女性の演技

・チームが団結し、成長していく姿

・「ストーブリーグ」と言うタイトルの意味にも注目です。

個人的感想

野球チームの立て直しのために奮闘する運営チームのあついお話でとても面白かったです!

最初はパク・ウンビンちゃんとチェ・ジョンヒョプくんが出演している作品ということで見始めましたが、
とてもあついワクワクするお話でとてもよかったです。
野球チームの話ですが、ほぼ野球をしないのが新しかったです。

ナムグン・ミンさんもかっこよかったです。

スポーツドラマが好きだけど、まだ見ていない方は是非みてみてください!

評価 


この作品はNetflix、U-NEXTなどで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

2025年5月13日日記

こんにちは!Netflixで見ることのできる韓国ドラマの中から私が好きでおすすめする作品を紹介していこうと思います。好きな作品はたくさんあるので、少しずつ紹介していきます。

🎯この記事はこんな人におすすめ

  • 韓国ドラマを見始めたい方
  • 次に見る韓国ドラマを探している方
  • 新しい趣味を見つけたい方

🌟Netflixで見られる 私の好きなおすすめ韓国ドラマ 5選|出演者・あらすじ

1.恋するムービー 2025年 10エピソード

🎬 あらすじ

映画オタクのコ・ギョム(チェ・ウシク)は、エキストラとして参加した映画の現場で、助監督のキム・ムビ(パク・ボヨン)と出会う。彼女の名前が「ムビ(=映画)」であることに運命を感じたギョムは、彼女に惹かれていく。やがて二人は恋に落ちるが、ギョムは突如姿を消してしまう。

数年後、映画監督となったムビの前に、映画評論家として現れたギョム。再会した二人は、過去の誤解やすれ違いを乗り越え、再び心を通わせていく。同時に、作曲家のホン・シジュン(イ・ジュニョン)と脚本家のソン・ジュア(チョン・ソニ)という元恋人同士も再会し、それぞれの恋愛模様が描かれる。

🎭 キャスト

  • コ・ギョム(チェ・ウシク):映画を愛する青年。エキストラとして映画に参加し、ムビと出会う。
  • キム・ムビ(パク・ボヨン):助監督から映画監督へと成長する女性。ギョムと恋に落ちる。
  • ホン・シジュン(イ・ジュニョン):自称天才の作曲家。元恋人のジュアと再会する。
  • ソン・ジュア(チョン・ソニ):脚本家。シジュンの元恋人。

🎥 見どころ

  • 映画業界を舞台にしたリアルな描写と、登場人物たちの成長や葛藤が丁寧に描かれています。
  • チェ・ウシクとパク・ボヨンの共演による、自然で心温まるロマンスが魅力です。
  • 過去と現在を行き来するストーリー展開が、視聴者の心を引きつけます。

2.都会の男女の恋愛法 2020年 17エピソード

📝 あらすじ

建築家のパク・ジェウォン(チ・チャンウク)は、長期休暇を利用して海辺の町・襄陽(ヤンヤン)を訪れます。そこで出会ったのが、自由奔放な女性ユン・ソナ(キム・ジウォン)。二人は短い期間ながらも深く惹かれ合い、仮の結婚式まで挙げます。しかし、ソナは本名を隠し、仮の姿でジェウォンと接していたことから、彼に本当の自分を見せることができず、突然姿を消してしまいます。

数ヶ月後、ソウルで再会した二人。しかし、ソナは本名のイ・ウノとして別人のように振る舞い、ジェウォンは困惑します。彼女の真意を探る中で、ジェウォンは再び彼女に惹かれていきます。一方、ウノもジェウォンへの想いを抱えながら、自分自身と向き合っていくことになります。

物語は、6人の男女が恋愛に関する質問に答えるインタビュー形式で進行し、それぞれの恋愛模様や価値観が描かれていきます。


🎭 主な登場人物

  • パク・ジェウォン(チ・チャンウク):32歳の建築家。海辺の町で出会ったソナに心を奪われる。
  • イ・ウノ / ユン・ソナ(キム・ジウォン):自由奔放な女性。過去の経験から本当の自分を隠して生きている。
  • チェ・ギョンジュン(キム・ミンソク):ジェウォンの従兄弟で、恋愛に対して現実的な考えを持つ。
  • ソ・リニ(ソ・ジュヨン):ギョンジュンの恋人。明るく前向きな性格。
  • カン・ゴン(リュ・ギョンス):作家志望の青年。
  • オ・ソニョン(ハン・ジウン):体育教師。恋愛に対して情熱的で直感的に行動する。

🎥 見どころ

  • インタビュー形式で進行する斬新なストーリーテリング。
  • 都会で生きる若者たちのリアルな恋愛模様と葛藤。
  • チ・チャンウクとキム・ジウォンの共演による切ないラブストーリー。
  • 各話30分前後で構成されており、テンポよく視聴できる。

『都会の男女の恋愛法』は、現代の恋愛における複雑さや人間関係の機微を描いた作品で、視聴者に共感と感動を与えるドラマです。都会での恋愛に悩むすべての人におすすめの一作です。

3.このエリアのクレイジーX 2021年 13エピソード

📝 あらすじ

ノ・フィオ(チョン・ウ)は、かつて暴力犯罪課で活躍していた刑事。しかし、ある麻薬捜査での過剰な暴力行為が問題となり、停職処分を受け、現在は憤怒調節障害の治療のため精神科に通院中です。

一方、イ・ミンギョン(オ・ヨンソ)は、過去のトラウマから不安障害や強迫性障害を抱え、他人を信じることができずにいます。彼女も同じ精神科に通っており、偶然にもフィオの隣人でした。

最悪の出会いを果たした二人は、何かと顔を合わせるたびに衝突を繰り返しますが、次第に互いの傷や痛みに気づき、心を通わせていきます。周囲から「クレイジー」と見られる二人が、互いの存在によって少しずつ変化していく姿が描かれます。


🎭 キャスト

  • ノ・フィオ(チョン・ウ):元刑事。憤怒調節障害を抱え、精神科に通院中。
  • イ・ミンギョン(オ・ヨンソ):過去のトラウマから不安障害や強迫性障害を抱える女性。
  • キム・インジャ(ペク・ジウォン):精神科医
  • チェ・スニョン(イ・ヘウン):ミンギョンの母親。
  • イ・ジュリ(イ・ヨンドゥ):フィオの元恋人。

🎥 見どころ

  • 心に傷を抱えた男女が出会い、互いに癒やされていく過程を描いたヒーリング・ラブコメディ。
  • 精神的な問題を抱える主人公たちのリアルな描写と、それを取り巻く人々との関係性が丁寧に描かれています。
  • チョン・ウとオ・ヨンソの自然な演技が、視聴者の共感を呼びます。

『このエリアのクレイジーX』は、笑いあり、涙ありの心温まるストーリーで、多くの視聴者から高い評価を受けています。心に傷を抱えた人々が、互いに支え合いながら前に進んでいく姿に、きっと勇気をもらえることでしょう。

4. 君は私の春 2021年 16エピソード

📝 あらすじ

ホテルのコンシェルジュであるカン・ダジョン(ソ・ヒョンジン)は、7歳の頃に家庭内暴力を経験し、その記憶を抱えながらも明るく生きている。彼女はソウルの新しいビル「99ビル」の4階に引っ越し、1階には友人がカフェを開き、3階には精神科医チュ・ヨンド(キム・ドンウク)がクリニックを開設する。同じビルで生活する中で、ダジョンとヨンドは交流を深めていく。

ある日、ダジョンの前にチェ・ジュン(ユン・バク)という男性が現れ、彼女に強く惹かれる。しかし、ジュンはヨンドのクリニックを訪れた際、ヨンドから「ソシオパス」と診断される。その後、ジュンは2件の殺人事件を自白する遺書を残して自殺。ダジョンは衝撃を受けるが、彼女の前にジュンと同じ顔をしたイアン・ノーマン・チェイス(ユン・バク)が現れ、物語は新たな展開を迎える。


🎭 主な登場人物

  • カン・ダジョン(ソ・ヒョンジン):ホテルのコンシェルジュ。過去のトラウマを抱えながらも明るく生きる女性。
  • チュ・ヨンド(キム・ドンウク):精神科医。患者の心に寄り添い、ダジョンとの関係を深めていく。
  • チェ・ジュン / イアン・ノーマン・チェイス(ユン・バク):ダジョンに惹かれる男性。自殺後、同じ顔をしたイアンが現れる。
  • アン・ガヨン(ナム・ギュリ):女優。過去の恋愛で傷つき、愛することに臆病になっている。

🎥 見どころ

  • 幼少期のトラウマを抱える登場人物たちが、互いに支え合いながら成長していく姿が描かれています。
  • ラブストーリーとサスペンスが交錯するストーリー展開が、視聴者を引き込む要素となっています。
  • ソ・ヒョンジンとキム・ドンウクの共演による、心温まるヒーリング・ロマンスが魅力です。

『君は私の春』は、心に傷を抱えた人々が出会い、互いに癒やし合いながら新たな一歩を踏み出す姿を描いた感動的なドラマです。ラブストーリーだけでなく、サスペンスやヒューマンドラマの要素も楽しめる作品となっています。

5. 魅惑の人 2024年 16エピソード

📝 あらすじ

朝鮮王朝時代、王イ・ソンの弟であるイ・イン(チョ・ジョンソク)は、清への人質として送られた後、帰国するも、兄からの冷遇と政権争いの渦中で苦悩していました。一方、領議政の娘カン・ヒス(シン・セギョン)は、男装して「賭け囲碁師」として暗躍し、得た資金で人助けをしていました。ひょんなことで出会った二人は、身分と年齢を超越した友人として関係を築きますが、王権と政治的権力をめぐる争いに巻き込まれていきます。


🎭 主な登場人物

  • イ・イン(チョ・ジョンソク):朝鮮王イ・ソンの弟。清への人質から戻るも、政権争いに巻き込まれ、王位を巡る陰謀に翻弄される。
  • カン・ヒス(シン・セギョン):領議政の娘。男装して賭け囲碁師として活動し、復讐のために王に近づくが、次第に心を通わせていく。

🎥 見どころ

  • 王権と政治的権力をめぐる争いの中で描かれる、復讐と愛の狭間で揺れる男女の切ないロマンス。
  • チョ・ジョンソクとシン・セギョンの共演による、感情豊かな演技と化学反応。
  • 囲碁を通じて築かれる関係性や、男装の女性が抱える葛藤など、複雑な人間ドラマが魅力。

『魅惑の人』は、政治的陰謀と個人の感情が交錯する中で、愛と復讐の狭間で揺れる登場人物たちの姿を描いた作品です。歴史ドラマとしての重厚さと、ロマンスの切なさが融合したストーリーは、多くの視聴者の心を掴みました。

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

「法廷プリンス – イ判サ判 -」は、型破りな熱血判事と冷静沈着なエリート判事が、過去の因縁と陰謀に立ち向かいながら、真実を追い求める法廷ラブコメディドラマです。

物語の始まり:型破りな熱血判事イ・ジョンジュ

主人公のイ・ジョンジュ(パク・ウンビン)は、兄が殺人罪で服役中という過去を持つ判事。情に厚く、時には感情的に行動してしまう彼女は、周囲から「イ判(イ・ジョンジュ判事)」と呼ばれ、型破りな存在として知られています。

冷静沈着なエリート判事サ・ウィヒョン

一方、サ・ウィヒョン(ヨン・ウジン)は、冷静沈着で正義感の強いエリート判事。ジョンジュとは対照的な性格ですが、過去の因縁からジョンジュに関心を抱き、共に事件を解決していくことになります。

過去の因縁と陰謀

ジョンジュとウィヒョンは、様々な事件を通して、過去の因縁と巨大な陰謀に巻き込まれていきます。ジョンジュの兄の事件、そして2人の過去に隠された真実が、徐々に明らかになっていきます。

法廷を舞台に繰り広げられる人間ドラマ

法廷を舞台に、様々な人間模様が繰り広げられます。正義とは何か、真実とは何か、愛とは何か。ジョンジュとウィヒョンは、事件を通して成長し、互いに惹かれ合っていきます。

ジャンル:恋愛、コメディ

主な登場人物

  • イ・ジョンジュ:型破りな熱血判事(演:パク・ウンビン)
  • サ・ウィヒョン:冷静沈着なエリート判事(演:ヨン・ウジン)
  • ト・ハンジュン:ウィヒョンの親友で、検事(演:トンハ)
  • ユ・ミョンヒ:ジョンジュの先輩判事(演:キム・ヘスク)

ドラマの見どころ

・様々な事件を通して、人間の本質に迫る深いテーマ性。

・パク・ウンビンの熱演:情熱的で人間味あふれる判事を熱演。

・ヨン・ウジンのクールな魅力:冷静沈着ながらも、内に秘めた情熱を表現。

・法廷を舞台に繰り広げられる、スリリングな展開。

・ジョンジュとウィヒョンの、予測不能なロマンス。

個人的感想

法廷ものなので事件を解決しながら話が進んでいくので見やすくて面白いです!

パク・ウンビンちゃんが可愛いですし、ヨン・ウジンさんも良かったです。
キラキララブコメという感じではなく、しっかりとした法廷ドラマです。
話の内容は正直もうあまり覚えていませんが、普通に面白い作品だったと思います。

まだ見ていない方は是非みてみてください!

評価 

この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!