銘柄コード: 1332 ニッスイ(日本水産株式会社)の株式分析

記事広告



こんにちは!今日は、日本を代表する食品メーカーである「ニッスイ(日本水産株式会社)」の株式分析をしてみましょう。ニッスイはその名の通り、水産業界に強みを持つ企業ですが、実はそれだけではありません。株式投資を始めたばかりの方から、中級者の方まで、わかりやすく解説していきます。

個人的購入優先度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎:最優先購入、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎:優先購入、⭐︎⭐︎⭐︎:購入、⭐︎⭐︎:できれば購入、⭐︎:いつか購入)

ニッスイってどんな会社?

ニッスイは1911年に創業され、日本の水産業界で長い歴史を持っています。水産物の加工・販売をはじめ、冷凍食品や健康食品の製造にも力を入れています。ニッスイの強みは、グローバルなネットワークを活かした多角的な事業展開です。これにより、国内外の様々な市場で安定した収益を上げています。

ニッスイの業績概要

まずは、2023年度の業績を見てみましょう。

  • 売上高: 約7,500億円
  • 営業利益: 約250億円
  • 純利益: 約150億円

ここ数年の業績は安定しており、特に冷凍食品や健康食品が好調です。また、海外市場の拡大により、売上の約40%が海外からの収益となっています。これは、今後の成長性にも期待が持てるポイントです。

株価の推移と現状

次に、ニッスイの株価推移を見てみましょう。

  • 2024年9月時点の株価: 約918円
  • 過去1年間の最高値: 1002円
  • 過去1年間の最安値: 740円

株価はこの1年間で、比較的安定しています。大きな下落は見られず、逆に安定した業績から長期的にじわじわと上昇しています。投資家にとって、安定感のある銘柄といえます。

配当金と株主優待

ニッスイの配当金は、1株あたり12円(2023年度)。年間の配当利回りは約2.3%で、これは食品業界の中では平均的な水準です。

また、ニッスイでは株主優待も行っています。100株以上の保有者には、自社製品の詰め合わせが年1回送られてきます。食品好きの方には嬉しい特典ですね!

投資判断のポイント

ここで、ニッスイへの投資を検討する際のポイントをまとめてみます。

  • 安定した業績: 海外市場の拡大や冷凍食品の成長で、今後も安定した収益が期待できる。
  • 配当利回り: 2.3%と堅実な利回りで、長期保有にも向いている。
  • 株主優待: 自社製品のプレゼントが魅力的で、株主としてのメリットを感じやすい。

一方で、食品業界全体が競争の激しい市場であるため、今後の競合他社の動向には注意が必要です。しかし、ニッスイの多角的な事業展開とグローバルな市場戦略により、リスクを分散しながら成長を続ける可能性が高いと考えられます。

まとめ

ニッスイ(1332)は、安定した業績と堅実な配当が魅力の銘柄です。株主優待も楽しみながら、長期的な投資を考えている方にとって、非常に良い選択肢となるでしょう。今後も市場の動向を注視しつつ、しっかりと情報を収集して投資判断を行ってくださいね。


以上が、ニッスイの株式分析です。この記事が皆さんの投資の参考になれば幸いです。




株式投資

Posted by niki