日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

2007年に韓国で放送され、日本でも大人気となった「コーヒープリンス1号店」は、男装ヒロインと御曹司の恋を描いた、胸キュン必至のラブコメディドラマです。

物語の始まり:男装ヒロインと御曹司の出会い

テコンドーの達人で男勝りなコ・ウンチャン(ユン・ウネ)は、家計を助けるために様々なアルバイトを掛け持ちする日々を送っていました。そんなある日、ウンチャンはひょんなことから御曹司のチェ・ハンギョル(コン・ユ)と出会います。

イケメン店員だけのカフェで働くことに

ハンギョルは、祖母から喫茶店「コーヒープリンス1号店」の経営を任されますが、男性従業員のみを雇うことを条件とされていました。お金のために男性と偽って「コーヒープリンス1号店」で働くことになったウンチャン。

男だと信じていたウンチャンに惹かれ始めるハンギョル

男だと思っていたウンチャンに惹かれ始めたハンギョルは、自分の性的指向に悩み始めます。一方、ハンギョルの従兄弟チェ・ハンソン(イ・ソンギュン)は、かつての恋人ハン・ユジュ(チェ・ジョンアン)と再会し、複雑な感情を抱えます。

コーヒープリンス1号店を舞台に繰り広げられる四人の恋模様

「コーヒープリンス1号店」を舞台に、男女4人の恋模様が繰り広げられます。ウンチャンの嘘、ハンギョルの葛藤、ハンソンとユジュの過去、それぞれの想いが交錯し、物語は予想外の展開を見せていきます。

ジャンル:恋愛、コメディ

主な登場人物

コ・ウンチャン:テコンドーの達人で、男装して「コーヒープリンス1号店」で働く女の子(演:ユン・ウネ)

チェ・ハンギョル:「コーヒープリンス1号店」のオーナー御曹司(演:コン・ユ)

チェ・ハンソン:ハンギョルの従兄弟で、音楽プロデューサー(演:イ・ソンギュン)

ハン・ユジュ:ハンソンの元恋人で、画家(演:チェ・ジョンアン)

ドラマの見どころ

  • コン・ユとユン・ウネの魅力的な演技
  • イケメン店員たちが働く「コーヒープリンス1号店」の雰囲気
  • 男女4人の複雑な恋模様
  • コーヒーの香りに包まれた、甘く切ないストーリー
  • 様々な愛の形が描かれており、考えさせられるストーリー。

個人的感想

少し古い作品ではありますが、王道!という感じで面白いです。

コン・ユさん、キム・ドンウクさんキム・ジェウクさんなどたくさんの有名な俳優さんの若い頃が見れて面白いです。かっこいい。
キム・ジェウクさんの日本語が発音まで完璧ですごかったです。

気軽に見れる作品なので、まだ見ていない方は是非みてみてください!


評価 


この作品はNetflixで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

こんにちは!今回は、総合商社の中でも圧倒的なスケールと安定感を誇る「三菱商事(8058)」を取り上げ、株式投資初心者〜中級者向けにわかりやすく解説します。

「難しそう…」と思われがちな商社株ですが、三菱商事は高配当・超安定・グローバル展開という三拍子そろった、実は超優良・王道銘柄です!

個人的購入優先度 ☆☆☆

配当〇

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

三菱商事ってどんな会社?

三菱商事は、エネルギー、金属、食料、機械、化学品、金融、インフラ、コンビニ(ローソン)など、多角的に世界中でビジネスを展開する最大手の総合商社です。

🌍 主な事業領域

  • エネルギー(天然ガス、再エネ)
  • 金属資源(鉄鉱石、銅、石炭)
  • 食品・農業・水産(米・コーヒー・加工食品など)
  • 生活関連(ローソン、コンビニ、物流)
  • 金融、不動産、産業インフラ など

📌 一言でいうと「なんでも屋のプロ集団
世界中の資源、食料、インフラ、流通に関わるビジネスを通して、利益を出しています。

最新業績(2023年度 通期・予想含む)

項目数値(連結)前年比
売上高(収益)約24兆円+4.5%
純利益約1兆2,000億円+8.6%
営業キャッシュフロー約1.5兆円安定
ROE約13〜14%高水準
自己資本比率約35%健全

💡 資源価格の影響を受けやすい商社ですが、三菱商事は非資源(食品・物流など)も強化中で、収益バランスが非常に良いのが特徴です。

株価の推移と現状

指標数値
株価約2,450円
PER約10.27倍
PBR約1.05倍
配当利回り約4.08%

📈 ここ一年は下がり気味ですが、株価は長期で右肩上がりの安定成長。
しかもウォーレン・バフェット氏が出資している「商社株5銘柄」の筆頭でもあります!

配当金と株主優待

💰 配当金

  • 年間配当金:100円/株
  • 配当利回り:約4.08%
  • 配当性向:約30〜35%
  • 方針:累進配当(=減配せず、できるだけ増配)

📌 過去10年以上にわたり一度も減配せず、着実に増配中!
長期保有に安心の安定配当銘柄として評価されています。


🎁 株主優待

現在、株主優待制度はありません。

ですが、高配当・増配方針・株価の成長性があるため、「配当優待株」ではなく「純粋な高配当グロース株」として魅力があります!

三菱商事の注目ポイント

ポイント解説
売上・利益・資産すべて商社No.1圧倒的なスケールと分散投資力
資源と非資源のバランス◎食品、流通、インフラにも強い
累進配当で減配しない安心感長期保有に適した配当スタイル
ウォーレン・バフェット銘柄世界の投資家も注目する信頼性の高い銘柄

⚠️ リスクと注意点

  • 🌐 資源価格の影響(鉄鉱石・LNGなど)を受けやすい
  • 💱 為替変動リスク(円高時に利益減少)
  • 🏗 大規模投資先の減損リスク(資産価値減少)

とはいえ、三菱商事は業績のブレ幅が他社に比べて小さく、分散力と安定感が段違いです。

✅ 6. どんな投資家におすすめ?

タイプ理由
🔰 初心者の方商社の中でも安定性が高く、配当も魅力的で始めやすい!
💰 配当狙いの中長期投資家利回り4.0%+増配あり=将来も安心♪
🧮 割安グロース株を探している方PER・PBRもまだ割安圏。再評価の可能性あり
🌏 グローバル企業に投資したい方世界中にビジネスを持つ“超大型優良企業”

✅ まとめ:商社株の本命はやっぱり三菱商事!

📌 投資ポイントまとめ

  • ✅ 売上・純利益・資産 全て商社トップ
  • ✅ 配当利回り4.0%+減配なしの累進配当
  • ✅ 非資源強化で安定感◎
  • ✅ 世界最大級の投資家が注目=安心感も抜群

📈【コメント】

三菱商事は「株主思いの高配当安定企業」として、初心者にも安心しておすすめできる王道銘柄です。
100株(約25万円前後)で投資可能で、保有しているだけで着実に資産を育てられる1社

あなたのポートフォリオに“主力級の柱”を加えてみてはいかがでしょうか?

以上が、三菱商事(8058)の株式分析でした!
投資の参考になった方は、検討してみてください📈✨

日記

こんにちは。nikiです。
韓国ドラマをまだ見たことのない方、新しい作品を探している方へ自分の忘備録も兼ねて紹介していこうとおもいます。

あらすじ

「社長のお品書き」は、自身が執筆した19禁ウェブ小説の世界に入り込んでしまったウェブ小説家のナム・ジャヨンが、物語の主人公である社長カン・ハジュンと繰り広げるファンタジーロマンスドラマです。

物語の始まり:小説の世界へ

ウェブ小説家のナム・ジャヨンは、自身が執筆した人気19禁ウェブ小説「社長のお品書き」の主人公、ソ・ヨンソとして小説の世界に入り込んでしまいます。そこは、現実世界とは全く異なる、ジャヨン自身が作り出した世界でした。

小説の主人公とのロマンス

小説の世界でジャヨンは、自身の小説の主人公であるカン・ハジュンと出会います。ハジュンは、ジャヨンが現実世界でアンチコメントを送ってきた相手と全く同じ顔でした。ジャヨンは、小説の世界から抜け出すために奮闘しますが、ハジュンとの距離は近づいていきます。

現実と虚構の狭間で

ジャヨンは、現実世界と小説の世界の狭間で葛藤しながら、ハジュンとのロマンスを繰り広げていきます。果たしてジャヨンは、無事に現実世界に戻ることができるのでしょうか?そして、ハジュンとのロマンスの行方は?

ジャンル:恋愛、コメディ、ファンタシー

主な登場人物

ナム・ジャヨン/ソ・ヨンソ:ウェブ小説家/小説の主人公(演:ハン・ジヒョン)

カン・ハジュン:小説の主人公である社長(演:イ・サンイ)

おすすめポイント

・現実と虚構が入り混じる、斬新なストーリー展開

・ハン・ジヒョンとイ・サンイの息の合った演技

・予測不能なロマンスの行方

個人的感想

「損するのは嫌だから」のスピンオフドラマなので「損するのは嫌だから」を見た方は絶対に楽しめると思います!
短いのでサクッと見れて面白いです。

「損するのは嫌だから」の続きとしてまだ見ていない方は是非みてみてください!

評価 


この作品はPrime videoで見ることができます。気になった方は是非観てみてください!

株式投資

こんにちは!今回は、アパレル・ライフスタイル関連事業を手掛ける「ルックホールディングス(8029)」について、初心者~中級者の方向けに、わかりやすく解説していきます!

株主優待が魅力的!
配当利回りが高め!
アパレル銘柄だけど業績が堅実!

という理由で、知る人ぞ知る“穴場”高利回り銘柄として注目されています✨

個人的購入優先度 ☆☆☆☆

優待〇 配当〇

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

ルックホールディングスとは?

ルックホールディングスは、東京・目黒に本社を構える総合アパレル企業グループです。

👚 主な事業内容

  • レディースファッション(自社ブランド+輸入ブランド)
  • インナーウェア、雑貨、アクセサリー
  • 海外ブランドの輸入・卸・小売
  • 韓国事業、通販・ライフスタイル事業など

📌「イルビゾンテ(IL BISONTE)」や「マリメッコ(marimekko)」など、有名海外ブランドも展開しており、百貨店やセレクトショップに強みを持っています。

最新業績(2023年度 第3四半期まで)

指標数値前年比
売上高約365億円+9.1%
営業利益約22億円+27.6%
経常利益約23億円+29.0%
当期純利益約15億円+34.2%
自己資本比率約70%安定的

💡 海外ブランド事業と韓国市場が好調で、全体の利益率も改善中。
キャッシュも潤沢で、安定成長中のアパレル企業です。

株価の推移と現状

指標数値
株価約2,366円
PER約8.8倍
PBR約0.47倍
配当利回り約4.22%

利益水準に対して株価が割安水準にあるため再評価の余地アリ!

配当金と株主優待

💰 配当金

  • 年間配当金:100円/株
  • 配当利回り:約4.22%
  • 配当性向:約30〜35%
  • 配当方針:業績連動で、安定配当+増配の余地あり

📌 配当は安定的に支払われており、連続増配中ではないものの、毎年しっかり還元してくれる優良銘柄です。


🎁 株主優待(年1回/12月末)

ルックHDの株主優待は、自社製品のカタログから選べるスタイルです!

保有株数優待内容
100株自社グループ製品カタログ(4,000円相当)
400株同上(8,000円相当)

👜「イルビゾンテ」や「マリメッコ」など、ファッション・雑貨好きにはたまらない優待内容!
※内容は毎年変更される可能性がありますが、女性投資家に非常に人気のある優待です✨

投資判断ポイント

観点ポイント
💹 割安な指標PER8倍台/PBR0.4倍で超割安水準
👜 高配当利回り配当利回り4%以上で安定感あり
🎁 優待が豪華女性向けファッションブランド製品がもらえる!
🌍 海外展開が順調韓国・中国市場が好調で今後も期待

⚠️ 注意点・リスク

  • 👗 アパレル市場の競争が激化中(ユニクロ、ネット通販など)
  • 📉 季節商品・在庫リスク(流行や気候に左右されやすい)
  • 💴 円安が海外ブランドの原価に影響する可能性も

とはいえ、ルックHDはブランド力×高付加価値商品に強みがあるため、単価・利益率の高い事業構造が魅力です。

✅ 6. こんな人におすすめ!

投資タイプ理由
💰 高配当+優待を楽しみたい方総合利回りは5〜6%超と非常に魅力的
👩‍🦰 ファッション好き・女性投資家優待でブランド製品がもらえるのは嬉しい♪
📉 割安株を狙いたい方PBR・PERともに割安で、見直される可能性あり
🐣 中長期で安心して保有したい方財務良好、安定成長中の企業です

✅ まとめ:ルックHDは「優待+配当+安定成長」の三拍子!

スクロールのような通販株とも似た性質を持ちつつ、ブランド力と海外展開で“収益力が高い”アパレル企業
派手さはありませんが、中長期でじっくり育てるのに向いている銘柄です。

📌 投資ポイントまとめ

  • 配当利回り4.22%
  • 優待は4,000円相当(100株)
  • 実質利回りは最大6~7%も!
  • PER・PBRから見ても割安感あり

📈【ひとこと】
「アパレル株=リスク高そう」と思われがちですが、ルックHDは財務が安定していて、高配当&優待つきの“優等生”株です!

気になる方は、優待デビューしてみてはいかがでしょうか?

以上が、ルックホールディングス(8029)の株式分析でした!
この記事があなたの投資のヒントになればうれしいです😊

株式投資

韓国ドラマファンにとって、U-NEXT(ユーネクスト)はまさに宝の山。
最新作から名作まで、見放題の韓国ドラマがとにかく豊富!

この記事では、U-NEXTで今すぐ視聴できるおすすめ韓国ドラマを20作品に厳選してご紹介します。
ラブロマンス・感動系・復讐劇・時代劇などジャンル別にまとめているので、自分にぴったりのドラマが見つかるはず!


❤️ 胸キュン必至!ラブロマンス韓国ドラマ

1. キム秘書はいったい、なぜ?

ツンデレ御曹司と秘書の恋模様にニヤニヤが止まらない王道ラブコメ。

2018年 全32話
出演:パク・ソジュン、パク・ミニョン

2. よくおごってくれる綺麗なお姉さん

年下男子とのピュアでリアルな大人の恋愛。共感度MAX。

2018年 全24話
出演:ソン・イェジン、ヨン・ヘイン

3. ショッピング王ルイ

記憶喪失のイケメン御曹司とド田舎出身の素朴女子の同居から始まるラブコメディ。

2016年 全16話
出演:ソ・イングク、ナム・ジヒョン

4. 遊んでくれる彼女

元ヤクザのボスとキッズクリエイターのお姉さんが出会い繰り広げるラブコメディ

2024年 全16話
出演:ハン・ソナ、オム・テグ

5. 組み立て式家族~僕らの恋の在処~

家族のように10代を共に過ごした3人の若者の成長と恋を描いた青春ロマンスドラマ

2024年 全16話
出演:ファン・イニョプ、チョン・チェヨン、ペ・ヒョンソン

😭 涙腺崩壊!感動・ヒューマン系韓国ドラマ

6. あなたが願いを言えば

人生崖っぷりの青年とホスピスで出会う人々との交流を描くヒーリングラブストーリー

2022年 全16話
出演:チ・チャンウク、ソン・ドンイル

7. マイ・ディア・ミスター

人々の温かいつながりが観るものの心を癒す感動のヒーリングストーリー

2018年 全16話
出演:イ・ソンギュン、IU

8. ミセン -未生-

”サラリーマンのバイブル”と言われ、日本でもリメイクされるほど話題となった人気作

2014年 全20話
出演:イム・シワン、カン・ソラ

9. まぶしくて ー私たちの輝く時間ー

振り返れば、誰にでもまぶしい時間があった・・・。普遍のテーマを描いたハートフルドラマ

2019年 全12話
出演:キム・ヘジャ、ハン・ジミン

10. グッド・ドクター

主人公の成長と、周囲の人々が変わっていく姿に心癒される感動のヒーリングドラマ

2013年 全20話
出演:チュウォン、ムン・チェウォン

🔥 復讐・サスペンス・ミステリー韓国ドラマ

11. 彼はサイコメトラー -He is Psychometric-

特殊な能力を持つ少年と秘密を心に隠した少女のファンタジーロマンス

2019年 全32話
出演:ジニョン、シン・イェウン

12. 智異山<チリサン>~君へのシグナル~

命がけで山を守るレンジャーたちが、智異山で起こる奇妙な事件を追うミステリードラマ

2021年 全32話
出演:チュ・ジフン、チョン・ジヒョン

13. ハピネス-守りたいもの-

新型感染症がまん延するマンションで、新婚夫婦が生き残りをかけて戦うサスペンス

2021年 全18話
出演:ハン・ヒョジュ、パク・ヒョンシク

14. 君の声が聞こえる

人の心が読める力を持つ青年と女性検事が繰り広げる極上の法廷サスペンス&ロマンス

2013年 全18話
出演:イ・ボヨン、イ・ジョンソク

15. 怪物

暗い過去を背負う巡査部長とエリート警部補がバディを組む骨太サスペンス

2021年 全16話
出演:シン・ハギュン、ヨ・ジング

🏯 時代劇・ファンタジー系のおすすめ韓国ドラマ(U-NEXT)

16. 麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~

胸キュン度100%!タイムスリップしたヒロインの皇宮ライフを描いたイケメン時代劇

2016年 全30話
出演:イ・ジュンギ、IU

17. 100日の郎君様

記憶を失った王子が平民として過ごす100日間のロマンス&ミステリー。

2018年 全16話
出演:ド・ギョンス、ナム・ジヒョン

18. 屋根部屋のプリンス

現代にタイムスリップした王世子イ・ガクにJYJのユチョンが扮した傑作ラブコメディ

2012年 全20話
出演:パク・ユチョン、ハン・ジミン

19. 王になった男

陰謀渦巻く宮廷を舞台に、狂気の王の影武者となった男の数奇な運命を描く本格時代劇

2019年 全24話
出演:ヨ・ジング、イ・セヨン

20. コッソンビ熱愛史

秘密を抱えて一生懸命に生きる4人の若者のドキドキ青春ミステリー・ロマンス時代劇!

2023年 全18話
出演:チョン・ゴンジュ、シン・イェウン、リョウン、カン・フン

📝 まとめ|U-NEXTで韓国ドラマの名作に出会おう!

U-NEXTでは、感動・恋愛・復讐・時代劇など多彩なジャンルの韓国ドラマが勢ぞろい!
今すぐ“次の沼落ち作品”を見つけて、韓ドラの世界にどっぷり浸かりましょう!