株式投資

こんにちはnikiです。

今回は2024年9月の株式投資実績をまとめていきます。

9月は初めの頃に少しだけ購入しています。それ以降は放置です。

石破さんに首相が変わると株価はどうなっていくでしょうか?悪くならなければいいな。

SBI証券

追加購入

  • 3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス 1株
  • 3397 トリドールホールディングス 2株
  • 1332 ニッスイ 1株
  • 5019 出光興産 1株

新規購入

  • なし
  • なし

毎月少しずつでいいので購入を続けていきたいです!
株購入のための資金を捻出しないと!
ただ、旅行資金のために一部売却すべきか考え中です。。多分売らなくても大丈夫だと思うけど、、、

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちはnikiです。
最近は株価をあまり見ない生活をしています。
株価は上下しながらもある程度一定な感じですかね。

今回は9月の配当金実績をまとめていきます。9月は3番目に配当金が多い月です。

日本株からは2,944円、米国株からは約1,125円を受け取りました。

コード名称保有数配当金(円)
5301東海カーボン225
5301東海カーボン(NISA)230
5108ブリヂストン6503
3003ヒューリック12250
4912ライオン222
2914日本たばこ産業141084
2503キリンホールディングス(NISA)4142
2503キリンホールディングス12340
2206江崎グリコ137
7272ヤマハ発動機6121
1911住友林業153
4641アルプス技研136
3082きちりホールディングス29
3197すかいらーくホールディングス17
8928穴吹興産4131
1928積水ハウス3154
SBI証券

コード名称保有数配当金(ドル)
JNJJOHNSON&JOHNSON10.92
ULUNILEVER PLC20.76
楽天(米国株)

コード名称保有数配当金(ドル)
VYM42.46
SPYD103.29
楽天ETF

コード名称保有数配当金(円)
Starbucks12
VISA10
Microsoft14
Alphabet7
MetaPlatforms Inc5
Paypay証券

現在までの年間推移、累計配当金のグラフはこうなりました。

2024年の合計配当金額は27,033円です。

9月も一応去年よりも配当金額が増えていて安心です。
この調子でいけば年間3万5千円はいけるかなー。

まだまだ物足りない金額なので、今後もコツコツと配当金額を積み上げていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

株式投資

こんにちは!今回は、和洋菓子を中心に全国展開している「寿スピリッツ(Kotobuki Spirits)」について、株式投資の観点から詳しく見ていきます。寿スピリッツは、地域に根ざしたブランドを活かし、個性的なお菓子を提供する企業です。これから投資を始める方や、すでに少し経験がある方でもわかりやすく、親しみやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

個人的購入優先度 ☆☆☆

株主優待〇

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

寿スピリッツってどんな会社?

寿スピリッツは、日本各地で人気の和洋菓子を展開する企業です。「ひよ子」や「東京ばな奈」などの有名ブランドを運営しており、地域に根ざしたお土産菓子の製造・販売に強みを持っています。特に観光地や空港などでの販売が好調で、国内外での知名度も高まっています。また、近年は新ブランドの立ち上げや、既存ブランドの強化を進めており、業績は安定しています。

業績概要

それでは、2023年度の寿スピリッツの業績を見てみましょう。

  • 売上高: 約580億円
  • 営業利益: 約90億円
  • 純利益: 約60億円

寿スピリッツは、観光需要の回復に伴い、業績が順調に回復しています。特に国内外の観光地での売上が伸びており、さらにはオンライン販売の強化も功を奏しています。新商品や季節限定商品の投入が成功しており、今後も堅調な業績が期待されています。

株価の推移と現状

次に、寿スピリッツの株価推移を見てみましょう。

  • 2024年9月時点の株価: 約1,839円
  • 過去1年間の最高値: 2,192円
  • 過去1年間の最安値: 1,420円

寿スピリッツの株価は、過去1年間で堅調に推移しています。特に観光需要が回復しつつある中で、株価は安定しており、今後も業績の成長に伴い、株価の上昇が期待できる状況です。

配当金と株主優待

寿スピリッツは、株主還元に積極的な姿勢を示しており、配当金と株主優待の両方を提供しています。ここでは、その詳細を見ていきましょう。

配当金
  • 1株あたりの配当金: 80円(2023年度)
  • 年間配当利回り: 約1.4%

配当利回りは約1.4%で、食品業界では平均的な水準ですが、安定した配当が期待できます。業績が堅調に推移しているため、将来的な増配の可能性も十分に考えられます。

株主優待

寿スピリッツの株主優待は、お菓子メーカーならではの自社製品詰め合わせがもらえる点が特徴です。以下が株主優待の詳細です。

  • 100株以上保有: 3,000円相当の自社製品(年1回)
  • 1,000株以上保有: 5,000円相当の自社製品(年1回)

この優待は、日常的に楽しめるお菓子がもらえるため、特にお菓子好きの株主にとっては非常に魅力的です。また、家族や友人へのプレゼントとしても活用できるため、株主優待を目的に長期保有を検討する投資家にとっては大きなメリットとなります。

投資判断のポイント

寿スピリッツへの投資を検討する際のポイントを以下にまとめます。

  • 安定した業績: 観光地での売上回復や、オンライン販売の強化が業績を支えており、今後も安定した成長が見込まれる。
  • 堅実な配当金: 配当利回りは1.4%と低めですが、安定した配当が期待でき、長期保有に適している。
  • 充実した株主優待: 100株から優待が受けられる点が魅力的で、お菓子好きにはたまらない特典となっている。

一方で、寿スピリッツは観光業界や消費者の嗜好に依存する面があり、景気や消費者動向に左右されるリスクがあります。しかし、寿スピリッツのブランド力と多様な商品展開を考慮すると、リスクを分散しながらも安定した成長が期待できる銘柄といえるでしょう。

まとめ

寿スピリッツ(2222)は、日本各地で愛されるお菓子ブランドを展開し、安定した成長を続ける魅力的な銘柄です。充実した株主優待と堅実な配当が提供されており、長期的に安心して保有できる銘柄としておすすめです。今後も観光需要の回復やオンライン販売の拡大に注目しながら、しっかりと投資判断を行ってください。


以上が、寿スピリッツの株式分析です。この記事が皆さんの投資の参考になれば幸いです。

株式投資

こんにちは!今回は、日本を代表するお菓子メーカー「江崎グリコ(Glico)」の株式について詳しく見ていきます。グリコは、誰もが知るお菓子やアイスクリーム、健康食品を展開する企業で、安定した業績と多様な製品ラインナップが強みです。株主優待や配当金の詳細も含めて、投資の観点からわかりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

個人的購入優先度 ☆☆☆

株主優待◎

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

江崎グリコってどんな会社?

江崎グリコは、1922年に設立され、お菓子の「ポッキー」や「プリッツ」など、世界中で愛される商品を展開しています。食品事業だけでなく、乳製品や冷凍食品、さらには健康食品市場にも進出しており、幅広い事業ポートフォリオを持つのが特徴です。長年培ってきたブランド力を背景に、国内外で強い市場シェアを誇っています。

業績概要

それでは、江崎グリコの2023年度の業績を見てみましょう。

  • 売上高: 約3,800億円
  • 営業利益: 約200億円
  • 純利益: 約140億円

グリコは、日本国内で安定した売上を確保しつつ、海外市場でも積極的に展開しています。特に東南アジアや中国市場での成長が顕著で、今後もグローバル展開が業績のカギを握ると見られています。近年では、健康食品市場にも注力しており、これが新たな成長分野として期待されています。

株価の推移と現状

次に、江崎グリコの株価推移を見てみましょう。

  • 2024年9月時点の株価: 約4,221円
  • 過去1年間の最高値: 4,820円
  • 過去1年間の最安値: 3,914円

江崎グリコの株価は、ここ1年間で比較的安定して推移しています。業績は堅調で、食品業界全体が安定していることも、グリコの株価を支える要因となっています。

配当金と株主優待

次に、江崎グリコの配当金と株主優待について詳しく見ていきましょう。

配当金
  • 1株あたりの配当金: 70円(2023年度)
  • 年間配当利回り: 約1.3%

配当利回りは約1.3%と、比較的控えめですが、グリコの安定した業績とブランド力を考慮すると、長期的に安定した収益を期待できる銘柄といえます。業績がさらに好調となれば、増配も期待できるでしょう。

株主優待

江崎グリコの株主優待は、グリコならではの自社製品詰め合わせです。以下が株主優待の詳細です。

  • 100株以上保有: 自社製品詰め合わせ(1,000円相当)
  • 1,000株以上保有: 自社製品詰め合わせ(3,000円相当)

特に100株から優待が受けられる点が魅力的です。ポッキーやプリッツなど、人気商品が詰め合わされており、家族や友人と楽しめる内容になっています。長期保有のインセンティブとしても優れており、株主にとっては嬉しい特典です。

投資判断のポイント

江崎グリコへの投資を検討する際のポイントを以下にまとめます。

  • 安定した業績: 国内市場でのブランド力に加え、海外市場での成長も見込めるため、長期的な成長が期待できる。
  • 堅実な配当金: 配当利回りは1.3%と低めですが、安定した業績を背景に、将来的な増配も期待できる。
  • 魅力的な株主優待: 100株以上でグリコの人気商品がもらえる株主優待は、日常的に利用できるため、株主にとって大きな魅力。

一方で、食品業界全体が競争の激しい市場であるため、価格競争や原材料コストの上昇には注意が必要です。しかし、グリコのブランド力や市場での優位性を考慮すると、長期投資としては堅実な選択肢といえるでしょう。

まとめ

江崎グリコ(2206)は、日本を代表する食品メーカーとして安定した成長を続ける銘柄です。魅力的な株主優待や堅実な配当が提供されており、長期的に安心して保有できる銘柄としておすすめです。今後も、国内外での事業展開や、健康食品市場への対応に注目しながら、しっかりと情報を収集して投資判断を行ってくださいね。


以上が、江崎グリコの株式分析です。この記事が皆さんの投資の参考になれば幸いです。

株式投資

こんにちは!今回は、ブライダル業界で高い評価を得ている「アイ・ケイ・ケイホールディングス(IKK HD)」の株式について詳しく見ていきます。アイ・ケイ・ケイは、結婚式場の運営に強みを持ち、特に地方都市での展開が目立つ企業です。これから投資を始めた方や、少し経験がある方でも分かりやすく、親しみやすい解説をしていきます。株主優待や配当金にも注目しながら、じっくりと見ていきましょう!

個人的購入優先度 ☆☆☆

株主優待〇

(☆☆☆☆☆:最優先購入、☆☆☆☆:優先購入、☆☆☆:購入、☆☆:できれば購入、☆:いつか購入)

アイ・ケイ・ケイホールディングスってどんな会社?

アイ・ケイ・ケイホールディングスは、全国に複数の結婚式場を展開しているブライダル企業です。主に、地方都市での結婚式運営に強みを持ち、個性的で温かみのある「オーダーメイド型ウェディング」を提供しています。また、近年は高齢者向け介護施設の運営や、レストラン事業にも進出しており、事業の多角化を図っています。

業績概要

それでは、2023年度のアイ・ケイ・ケイホールディングスの業績を見てみましょう。

  • 売上高: 約210億円
  • 営業利益: 約20億円
  • 純利益: 約12億円

コロナ禍の影響で、ブライダル業界全体が厳しい状況に直面しましたが、2022年以降は回復基調にあり、アイ・ケイ・ケイも業績が徐々に回復しています。特に地方都市での結婚式需要の回復が顕著で、2023年度は堅調な業績を記録しています。今後もブライダル需要の回復に伴い、さらなる成長が期待されます。

株価の推移と現状

次に、アイ・ケイ・ケイホールディングスの株価推移を見てみましょう。

  • 2024年9月時点の株価: 約770円
  • 過去1年間の最高値: 850円
  • 過去1年間の最安値: 669円

アイ・ケイ・ケイの株価は、コロナ禍で一時的に下落しましたが、その後ブライダル需要の回復を背景に、安定した動きを見せています。株価は700円前後で推移しており、今後の業績回復に伴い、さらに上昇する可能性もあります。

配当金と株主優待

アイ・ケイ・ケイホールディングスは、株主に対する還元に積極的で、配当金と株主優待の両方を提供しています。ここでは、その詳細を見ていきましょう。

配当金
  • 1株あたりの配当金: 18円(2023年度)
  • 年間配当利回り: 約2.6%

配当利回りは約2.6%と、投資家にとっては魅力的な水準です。安定した配当が期待され、業績が順調に回復すれば、今後の増配も視野に入れて検討されるかもしれません。

株主優待

アイ・ケイ・ケイホールディングスの株主優待は、非常に人気があります。保有株数に応じて、自社が取り扱う**「特選お菓子セット」**がもらえるほか、カタログギフトから好きな商品を選べるのも特徴です。

  • 100株以上保有: 自社特選お菓子(年2回)
  • 500株以上保有: 2,000円相当のカタログギフト
  • 1,000株以上保有: 3,000円相当のカタログギフト

この優待は、特に日常的にお菓子を楽しみたい方や、贈り物としても利用できる点で多くの株主に支持されています。

投資判断のポイント

アイ・ケイ・ケイホールディングスへの投資を検討する際のポイントを以下にまとめます。

  • ブライダル需要の回復: コロナ禍からの回復が進み、地方都市での結婚式需要が堅調に回復している。今後の業績成長が見込まれる。
  • 魅力的な配当利回り: 2.6%という安定した配当利回りが魅力的で、長期保有にも向いている。
  • 充実した株主優待: 自社のお菓子やカタログギフトなど、生活に身近な優待が提供されており、株主にとって楽しみの一つとなる。

一方で、ブライダル業界は景気やライフスタイルの変化に影響されやすい面もあります。特に、少子化や結婚式の簡素化など、社会的なトレンドが業績に影響を与える可能性があります。しかし、アイ・ケイ・ケイの多角化戦略により、リスクを分散しながらも安定した成長を目指しているため、長期投資としては非常に魅力的です。

まとめ

アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)は、ブライダル業界に強みを持ち、株主優待や配当金も充実している魅力的な銘柄です。特に、ブライダル需要が回復基調にある今、長期的な成長が期待される企業と言えるでしょう。今後も業績動向や社会のトレンドに注目しながら、しっかりと投資判断を行ってください。


以上が、アイ・ケイ・ケイホールディングスの株式分析です。この記事が皆さんの投資の参考になれば幸いです。